電車王子の賢い育て方

まいくら王子の中学受験

小4まで私立中学 → 小5から公立中高一貫校を目指すことになりました。

当ブログはアフィリエイト広告を利用しています

将来の夢がAIでなくなる仕事であっても大丈夫!小1息子の頼もしい言葉

小1王子の将来の夢は「電車の運転士」です。

f:id:denshaouji:20210308141235j:plain 

1歳から電車に目覚めて、

3歳の七夕のときからずーーーっと夢に掲げてきた「電車の運転士」。 

もう鉄道オタクとは言わせない! 「電車王子」の座を確立させたいママの野望(笑) - 電車王子の賢い育て方

 

私は高齢出産なので、

王子が社会人になる頃には60代になりますが(汗)、

私の夢は「王子が運転する電車に乗ること」です。

 

そう言うと、王子は

「自分が鉄道会社に入社して、訓練してテストを受けて、

 運転士になるのは30歳頃だから、その時ママは70歳??!

 長生きしてね(苦笑)」

なーんて、からかわれちゃいますが

我が子が生き生きと働く姿を見届けるまでは、

自分自身が元気でいないとですね( *´艸`)

 

でも、電車の運転士と言えば、

10年後AIによってなくなる仕事のトップ10にランク入りしており、

 

現在も自動運転化が着々と進んでおり、

王子が社会に出る15年後にはもう運転職がないかもしれない・・・

 

でも王子はとくにしょんぼりするわけでもなく、

「そうしたら、

自動運転のプログラミングをする人になっても良いし、

電車を作る人になっても良いし、

いくらでも電車にかかわる道はあるから大丈夫!!」

と、かなり前向きに捉えており、

頼もしい言葉に成長を感じるとともに、私も奮い立たされた気持ちです。

 

若いって素敵(笑)!

夢を持つって素晴らしいこと、我が子に夢があって本当に良かった。

母は陰ながらずっと応援しているよ、老いと戦いながらね(笑)。

 

【プログラミング】レゴSPIKEプライム「はじめの一歩セット」をノジマでお得に購入しました

プログラミングに興味のある小1王子と、

ここ何年かあちこち体験教室に参加して教室探しをしていましたが、

最終的に、プログラミング教材を購入して自宅で学習することにしました。

 

プログラミング教材は

「レゴエデュケーションSPIKEプライム」に決定し、

家電量販店のノジマさんで購入しました。

f:id:denshaouji:20210321214907j:plain

今回は、この学習方法と教材を選んだ理由、

結果的に大変お得な買い物ができたので、いろいろと綴りたいと思います^^ 

自宅学習を選んだ理由

長く続けるなら教室に通ったほうが良いのですが、

田舎なので、通いやすい場所に教室がなく、

片道1時間近くかけるのは時間がもったいないと感じました。

 

また、王子はどんどん自分でやりたがる性格で

(進研ゼミで)自学自習のリズムが出来ていることから、

自宅学習でも大丈夫だと思い、教材を購入して自宅で学ぶことにしました。

 

レゴSPIKEプライムを選んだ理由

王子は何よりレゴ好きなので、

プログラミングをするなら高いけどレゴ教材に決めていました。

 

「WeDo2.0」はやや幼い印象だったので、

長く使えそうな「マインドストーム(EV3)」を買う予定でしたが、

販売終了というニュースを聞き、

消去法で「SPIKEプライム」になりました。

f:id:denshaouji:20210321214917j:plain

でも結果的に、手持ちのレゴと組み合わせが出来て

EV3よりも親しみやすいSPIKEにして良かったと満足しています^^

 

ノジマで購入した理由

ズバリ!一番コスパが良かったからです。

 

レゴ教材を買うなら「アフレル」かなと思っていましたが、

ノジマさんで買ったほうがオリジナルテキストもつくし、

オンライン授業が3回受講できるうえ、

 

店頭で買うと3000円引き!というキャンペーンを開催していたので

ナイスなタイミングで購入出来ました^^

 

昨夏にノジマ本社で開催された体験会に参加していたので

王子も「SPIKE」を買うのは大賛成!

ノジマ本社でロボットプログラミング講座!N☆プロキッズ指導でレゴSPIKEプライム初体験 - 電車王子の賢い育て方 

 

また、今回も店頭でエレベーターを作る体験会をやっていたので

予習がてら参加させてもらいました。

f:id:denshaouji:20210323084229j:plain

 

コスパ抜群!ノジマの店頭キャンペーン

ノジマで取り扱っているSPIKEセットは二種類あって、

違いはオンライン授業とテキストの数だけだったので、

安価な「プログラミングはじめの一歩セット」にしました。

f:id:denshaouji:20210321214934j:plain

店頭キャンペーン利用で3000円引き、

プログラミングブックとビルディングブックのプレゼント、

レゴの小物入れ大小4個、レゴブロックパーツのプレゼント、

ギフトラッピング無料、

その場で持ち帰り可能で帰宅後すぐに使えて、めちゃお得でした!

 

プログラミングはじめの一歩セット内容

・レゴエデュケーションSPIKEプライム一式

f:id:denshaouji:20210321214929j:plain

ノジマオリジナルテキスト3講座分

  大判・オールカラーで、子供が読みやすいです

 

購入者ページログインで、

・導入編解説動画

・ロボット組み立て図3講座分

 

・講座オンライン授業

 3人までの少人数授業 45分×3回

 普段から実際の教室で子供に対応しているインストラクターの授業を

 購入後から1年間で3回、好きなタイミングで受講できます。

 

 わからないところがあったとき、作品を見てほしい時など

 事前に要望を伝えてからの受講となるので、効果的に学べそうです^^


・使い方オンラインサポート 

  マンツーマン対応 20分×3回

  「アプリとうまく接続できない」などの技術面でもしっかりサポート


・保護者用サポート

  メール、電話、Zoomで対応可能(回数無制限、無料でいつでもOK)

 

さっそく王子はオリジナルの「てくてくパンダ」(左)と

「ハブくん」(右)をすごい集中力で作っていました^^

f:id:denshaouji:20210321214939j:plain

ちなみにレゴ教材は4月からかなりの値上げをするそうで、

今買うのが大正解!と言われました^^

 

5万円もする教材一式を買うのは勇気がいりましたが、

1年間習い事をやると思えば、

月4000円ちょっとに匹敵する価格なので許容範囲。

 

小学2年生の1年間は、他の習い事はしない予定なので

自宅ロボットプログラミングを存分に楽しんでもらいます^^

 

レゴSPIKEも1万円ほど値上がりするので、

ご興味のある方は3月中に急いでご購入くださいね~!

 

 

小学1年生も残り1週間!お弁当終了と6年生の卒業式

ピカピカの小学1年生生活も残すところ、あと1週間となりました。

1年間のお弁当生活が終了! 

約1年近くかかった給食室の工事が終了し、

お弁当生活も先週でピリオドとなりました。

f:id:denshaouji:20210320163030j:plain

夏も冬も王子がお弁当を完食しないことが多く、

あれこれ悩みましたが 

小1息子が学童でお弁当を残してくる意外な2つの理由とは? - 電車王子の賢い育て方

【小学生のお弁当】冷たくて食べない!冬のお弁当を逆転の発想で解決しました - 電車王子の賢い育て方

 

最終的にはこれくらい(上写真)

沢山詰めても食べきれるようになりました。

 

野菜嫌いの王子ですが

「お弁当なら野菜を食べる」と言うのでこれでも多めに詰めていますw

 

旦那さんのテレワークは続行ですが、

緊急事態宣言解除により私も今春から通勤が再開するので

私一人だけが弁当生活となりますが、

自分のお弁当なら何でもよいので(笑)とても楽になります^^

 

6年生の卒業式

先週金曜日は卒業式でした。

 

王子が中休みと昼休み、毎日2回も教室に通って

遊んでもらっていた6年生のお兄さんたちが卒業となり、

会ったことはない親の私のほうも寂しい気持ちに(涙)。

 

卒業式前日まで休み時間に遊んでもらって、

最後に「遊んでくれてありがとう」とお礼を言えたそうです^^ 

小学1年生息子に6年生のお友達ができました。嘘つきは友情の始まり?(笑) - 電車王子の賢い育て方

 

卒業式当日は1年生も15分ほど参列して、

校歌を流して口パクだけして(コロナのため歌はNGだったそう)

すぐに帰ってきました(8時半登校・9時解散)。

 

そして今どきの小学生の卒業式は、

女子ははかま姿が主流と聞いていましたが

男子もほぼほぼ全員、着物(和装)だったそうです!!

 

となると、レンタルして、朝から着付けして忙しいですよね;

 

男だからスーツで楽ちんと思っていたので(笑)、

王子のころはスーツに戻っていればいいなぁ~と願いますw

 

今週1週間は6年生がいないので、何して遊ぶの?と聞くと

「誰もいない6年生の教室を探検する」そうです。

どこまでも6年生が好きなんだなぁ~と微笑ましいです^^

 

子供たちの新生活がそれぞれ楽しく過ごせますように★

 

【LITALICOワンダーオンライン】ロボットクリエイトコース無料体験に7歳息子が参加<辛口レビュー>

小1王子にプログラミングを習わせてあげたいけど、

ちょうど良い距離に教室がなくて二の足を踏んでいましたが、

 

IT×ものづくり教室「LITALICOワンダー」

オンライン授業をスタートしたと聞いて、無料体験してみました。

以前、リアル教室の体験に参加したことがあるのですが、

オンラインコース体験会に関しては

詳しい口コミが今まで見つけられなかったので、

ご検討されているご家庭へ参考になりましたら幸いです(*^-^*)

ロボットプログラミングのオンライン体験とは?

TV会議ツール「ZOOM」を用いて、

お互いの顔や声、プログラミングの画面を共有します。

 

体験会では事前に送付される教材はなく、

先生がロボットを作る手元を見ながら、

動きと連動するアイコンや数値を子供が予想して、

先生にタブレットを操作してもらって、

実際のロボットの動きを確認する・・・という内容でした。

 

オンライン授業スタート

説明と自己紹介(20分)

体験会はマンツーマンで、

メンターと言われるサポート講師は、

いかにも塾講師といった賢そうなお兄さんでした。

 

まずはLITALICOワンダーの概要とお互いの自己紹介。

 

LITALICOはニックネームで呼び合う文化で

「先生のことを〇〇って呼んでね」と言われるのですが、

純日本人の我が家はこのシステムに慣れません(^^;

 

なんだろう?

まだ仲良くなっていないのに表面だけ「仲良し!」

みたいな偽善な雰囲気を強制されるのです(苦笑)。

 

しかも個人的な印象で申し訳ないのですが、

お兄さん先生が「目が笑っていないタイプ」で

優しい言葉とは裏腹にビジネス臭がプンプン(笑)だったので

初対面で相性が合わなそうだなぁ~と感じてしまいました;

 

ロボットプログラミング(30分)

自己紹介が長くて、

やっとメインのプログラミング授業が始まったのが開始20分後。

 

画面越しで先生が

LEGO®の教育用ロボットキット「We Do2.0」を組み立てていき、

何を作っているか当てたり、アイコンを選択して

予想した動きがあっているか確認していきます。

 

前置きが長くて集中力が途切れてしまった小1王子は、

しょっちゅう画面から消えたりしていましたが(苦笑)

プログラミングは好きなので、ここは前のめりに楽しんでいました。

 

本日の感想と保護者への勧誘(20分)

プログラミングが終わって王子に感想を聞いた後、子供は開放。

 

ここから親に交代して

マンツーマンで感想を聞きながら

恐怖の勧誘タイムへと移っていきます(笑)。

 

私は「ないな」と確信していたので、

最初に割とはっきりお断りしたのですが

これまた先生がなかなか解放してくれず、

 

「もう1回、王子くんに

 今日の感想を聞きたいので呼んできてもらえますか?」と言って

 

子供の口から「続けたい」と言えば、

親も折れてくれるだろうみたいな意図が見え見えで、

さらに「ないな」は強固になりました(苦笑)。

 

体験会というものは、本当に「お試し」なので

合う合わないは家庭で決めるものですが、

勧誘がしつこいと逆に引いちゃいますよね(^^;

 

LITALICOワンダーオンライン受講の場合 

対象年齢 

年長~小学3年生

 

授業と料金

他のプログラミング教室では月2回の授業が多いのですが

LITALICOは月4回または月8回の授業となので、

授業料もそれだけ高額になります。

  

講師1名に生徒2名の少人数制で60分授業です。

 

講義形式ではないので、特に毎回テーマがわるわけではなく、

子供自身がやりたいことを都度サポートしていく形態なので、

自主性やアイデアがないとちょっとキツイかな?

 

家庭で用意するもの

カメラ・マイク付きのPC1台 、

必要十分なネットワーク環境 に加えて、

LEGO®の教育用ロボットキット「We Do2.0」を各自購入します。

コースも教材もステップアップしていく形態ではないので

子供が望む限り「We Do2.0」をずっと使い続けていくそうです。

 

我が家が受講を断念した理由

先生との相性

第一印象で「合わないな」と思っても、

安易な理由で先生を変えてなんてやっぱり言えない(苦笑)。

 

習い事はビジネスですが、

子供の先生にはビジネス臭がする人より「心」で接して欲しいんです。

ないものねだりですが(笑)。

 

始めたら長く続けたいし、

王子が信頼できて仲良くなれそうな人にお願いしたいんですよね。

 

王子自身がオンライン向きではない

オンラインイベントに数えきれないほど参加している王子ですが、

今回の体験で「オンライン教室」は合わないとハッキリわかりました(笑)。

 

というのも、落ち着きがなく、

思い立ったらすぐに動いてしまう王子は

 

画面の前でじっとしていることがないし、

授業中に何かを思いたったら、すぐにモノを取りに行ってしまったり、

話もそっちのけで、自分のアイデアをすぐに試そうとするし、

 

おとなしく先生の話を聞くことが出来ないのです(涙)。

 

ちなみにリアルの対面教室だったら、そのようなことはないのですが

自宅であるがゆえに、自分のアイデアやひらめきは

良くも悪くもすぐに試せる状況であることが原因なのです。

 

イベントだったらそれも許容範囲ですが、

教室となると、それでは意味がないわけで(涙)。

 

というわけで、

王子は自学自習できる通信教育や買い切り教材のほうが向いていることがわかり、

だんだん方向性は定まってきました。

 

今回は辛口で申し訳ないですが、

王子自身の性質による点が大きいので(汗)、

【LITALICOワンダーオンライン】が合う方ももちろん大勢おりますので

ご参考になりましたら幸いです(*^-^*)>”

 

\無料体験 受付中/

 

【進研ゼミ】チャレンジ小学3年生「4月特大号」が豪華すぎる!鬼滅の刃コラボも満載

チャレンジタッチを1学年先取受講している

新小2になる王子のもとに

小学3年生「4月特大号」の豪華ボックスが届きました!

f:id:denshaouji:20210318095434j:plain 

4月号は進級祝いにピッタリなサプライズとして、

毎年楽しみにしています^^ 

【進研ゼミ】チャレンジ小学2年生「4月特大号」の豪華な中身とは?!先取り受講中の新小1に届きました - 電車王子の賢い育て方

 

【通信教育】新年長児が「進研ゼミ小学講座」を先取り受講!小学1年生「4月特大号」の豪華な中身とは?! - 電車王子の賢い育て方

 

気になる小学3年生「4月特大号」の中身を公開します!(^^)!

鬼滅コラボ! 春休みおさらいドリル

しっかり鬼滅ブームの波に乗っている進研ゼミは

4月号も鬼滅コラボ尽くしでパワーアップしています(笑)。

 

鬼滅の刃」にまつわる問題で漢字・計算を楽しくおさらいできるドリルと

オリジナル消しゴムがついていました。 

f:id:denshaouji:20210318095559j:plain

問題は『炭治郎が「かたな」をふるう』

『鬼を人にもどす「ほう」ほう』とか独特な世界観で笑っちゃいますよ~w

 

ちなみにうちの小1王子は、

鬼滅ギライなので「テンション下がる~」と言って

このドリルをやりたがらないので困っていますが(苦笑)、

ファンだったら逆にどんどんやりたがるのでしょうね^^

 

ラクルじっけん! 雲・にじ・かみなりメーカー 

3年生から始まる理科への興味を高める、

雲や虹、雷がつくれる実験教具。

f:id:denshaouji:20210318095616j:plain

王子がめちゃくちゃ楽しみにしていた付録です。

 

雷はボタンを押すだけで簡単にバチッと光が見えます。

 

雲はスポイトで水を入れて、

8~10回ほど空気をポンプで押してから蓋を開けると、

圧縮された空気が一瞬にして水蒸気(雲)に変わるという仕掛けで

かなり大きな音がするのでビビりますが、きちんと成功しました^^

 

虹もクリスタルの棒を置いて反射させれば簡単に見えました。

 

光るスーパーヘッドフォン

事前のカラー選択で「スノークリスタル」を選びました。 

f:id:denshaouji:20210318095703j:plain

チャレンジタッチに接続して、英語の勉強に利用します。

ピカピカ光ったり、マイクで録音もできたりと、

子供心をくすぐる仕掛けで、チャレンジイングリッシュはおざなりだった王子も

このヘッドフォンを使いたくて、自ら英語に取り組んでいました^^

 

新年度はもう少し英語に取り組んでいきたいなぁと思います。

 

キラキラタッチペン

 写真右下のタッチペンは、上のジュエルが七色に光ります。

f:id:denshaouji:20210318095633j:plain

タッチペンは毎日使うので、予備としても有難いです。

 

ジュエルごほうびシステム

3年生からは努力賞ポイントに加えて、

学習後のごほうびが毎日のやる気につながる「ジュエル」を採用。

f:id:denshaouji:20210318095646j:plain

学習直後は頑張りに応じてジュエルが付与され、

たまったジュエルはゲームや漫画、アバターなど

子供の好きなごほうびと交換できます。

 

御多分に漏れず、うちの王子もゲームにはまりつつあるので、

ジュエルを貯めてゲームと交換する!と意気込んでおります(^^:

 

問題集、漢字辞典、漢字ポスター

4~7月号に対応した問題集、

3年生の漢字辞典、

漢字ポスターも裏面が鬼滅になっていました(笑)。 

f:id:denshaouji:20210318095727j:plain 

お勉強は楽しいのが一番!

やっぱり進研ゼミはいつもワクワクさせてくれて、

親子で気に入っています^^

 

1カ月のみの受講もOKなので

2年生の学習のおさらいはもちろん、

鬼滅ファンの方も「4月特大号」は見逃せないですよ~。 

f:id:denshaouji:20210318103346j:plain

3月28日まで申込可能なので、

ぜひご検討してみてくださいね(*^-^*)

 

\コラボ教材は3/28まで/

 

<PR>