電車王子の賢い育て方

まいくら王子の中学受験

小4まで私立中学 → 小5から公立中高一貫校を目指すことになりました。

当ブログはアフィリエイト広告を利用しています

冬のチャレンジテスト事後受験と結果(早稲田アカデミー・小1)

f:id:denshaouji:20201207212706j:plain

小1王子、早稲田アカデミー

「冬のチャレンジテスト」を事後受験しました。

 

本番当日は予定が合わなかったのですが、

1週間以内なら校舎で事後受験が可能という事で

 

テストを受けてお小遣いを貯めたい王子は

「やるやる!」と二つ返事(笑)。 

denshaouji.hateblo.jp

 

今回は初めての事後受験と感想、結果報告です。

「事後受験」申込と当日

早稲田アカデミーHPより校舎を選択して

「事後受験」を申し込んだあと

 

校舎から受験票が郵送されてくるので、

1週間以内の好きな日時で校舎へ直接予約の電話をします。

 

当日は受験票と筆記用具を持参して校舎へ。

 

国語・算数2教科×各20分なので

「50分後くらいにお迎えに来てください」と言われ、

親はしばしフリータイムW

 

王子はというと、

受験シーズン迫る小中学生の熱気あふれた自習室で

端っこのテーブルにちょこんと座り、

小学1年生1人、違和感を感じながらテストを行ったそうです(笑)。

 

「事後受験」意外と良いかも

試験日時がバッチリ決められている本番は、

同学年の子と緊張感をもって一斉に臨むので

「場慣れする」という意味では重要ですが、

 

事後受験はこちらの都合でいつでもOKなので使い勝手が良いうえ、

どんな場所でも集中できるという訓練にも良いかもしれません☆

 

大きいお兄さんやお姉さんがいる自習室では

小1王子も気後れしたり、気が散るかと心配しましたが、

場所見知りしないタイプなので、意外と大丈夫でした(*^▽^*)

 

ちなみに事後受験でも、お土産?いっぱい貰いましたよ~(笑)

f:id:denshaouji:20201207213029j:plain

 

テスト内容と自己採点

制限時間20分で出来るとは思えないくらいのボリュームで

王子も「国語が最後まで読み切れなかった」と言っていましたが、

ざっと見て、11月の『全国統一小学生テスト』の方が難しいイメージでした。 

denshaouji.hateblo.jp

  

帰りの電車で一緒に自己採点をしたのですが

ぱっと見では考えてしまうような算数の問題を、

すごくわかりやすく王子が解説してくれました(笑)。

f:id:denshaouji:20201207213211j:plain

 

また、この問題は王子にとってチャンス問題!(笑)

f:id:denshaouji:20201207213139j:plain


なぜなら自宅にある「コロンブスのひらめきタマゴ」ゲームが

まさに同じ考え方なので、たまたま遊んでいたことが役に立ったのです★

denshaouji.hateblo.jp

さすが『はなまる学習会』母体のワンダーラボ監修だけありますね( *´艸`)

 

なのに、まさかのテスト結果(苦笑)

事後受験者は、本試験者より1週間遅れての結果発表でした。

 

自己採点ではかなり成績が良く、

今回は良い結果なのでは??と期待したのですが

意外とフツーな結果でした・・・(^ー^;

f:id:denshaouji:20201213172221p:plain

 

本人の解答用紙を見ると、なんと!

自己採点の時に答えが正解だったのに、

回答を逆に書いていたり、書く時間がなく空欄だったという、ケアレスミス連発;

 

制限時間20分が短すぎて、

急いでやったから見直す時間がなかったといっていました。

 

確かにこのボリュームで20分は短いです、これは今後の訓練ですね。

まぁ、本人が答えをわかっていれば良いさ、 と頑張りを誉めてあげましょう(*^-^*)

 

テストを連続受けての感想

『全国統一小学生テスト』と

『冬のチャレンジテスト』を連続で受験しましたが

 

低学年のテストの成績は、地頭云々よりも

「やったことがあるかないか」に尽きるとしみじみ思いました。

 

全統小もガッツリ事前対策している子が上位なのは当たり前だし、

初見で出来ないのも当たり前。

 

塾テストで大事なのは「初見でも努力する」こと。

 

そうやって試行錯誤を繰り返し、応用力をつけていくことで

本当の「地頭の良さ」になっていくのかもなーと考えたりもします(*^-^*)

<PR>