電車王子の賢い育て方

まいくら王子の中学受験

新小5の塾なし家庭学習日記

当ブログはアフィリエイト広告を利用しています

【早稲田アカデミー】冬のチャレンジテスト受験と結果、保護者会まとめ(小2)

小2王子、早稲田アカデミー

「冬のチャレンジテスト」を事後受験しました。

 

小1の時は時間制限20分で不完全燃焼だった印象ですが、

今回は30分で内容も易しめだったので、

 

余った時間は教室の壁に貼ってある私立中の各合格者数が

合計人数と本当に合っているか

計算して確かめていたそうです(苦笑)ソレガアダニナッタノデハ…

 

また、受験した会場では、

小2の参加者が10名以下と少なかったのですが、

なんと偶然にも小学校のお友達がいて、

解説授業までワイワイ楽しく参加出来たそうです^^

テスト結果

ほらほら~、

調子こいてるから今回は全然よくなかったです・・・ショボーン

f:id:denshaouji:20211202101108j:plain

国語

漢字、物語文のほか、

語彙問題(畳語・慣用句・対義語)が多く出ました。

 

王子は語彙2問と最後の心情理解などの3問が間違い。

 

しかも!

書き抜き問題で「ぼくたち、どうしたいのか」という答えに、

王子は「ぼくたち、どうしたいのか」と書き間違えて0点・・・残念すぎる~

 

今回は正答率が高い問題がバツだったこともあり、弁解の余地なし!

ケアレスミスをどうすべきか、、、

 

算数

計算、一行問題から

図形パズルなど思考力問題が多く出ました。

 

最後の大問は、王子が問題の意味を勘違いしたらしく全滅(涙)。

確かに大人が読んでも、一瞬「??」となる問題でした。

 

大問以外は全て正解だったけど、

大問全て勘違いしたマイナスパンチがかなり効いています;

 

保護者会

低学年からの中学入試に向けた学習についてなど、

結構興味深く聞かせていただきました。

 

主に印象的だったこと

・中学受験の経験は「目に見えない財産」となる。

・私立中学は、何も言われなくても予習・復習をやってくるような仲間、

 そのような人格を形成する家庭が集まる環境であり、

 宿題さえやっていれば褒められる環境とは全く異なる。

・受験に成功する子は、勉強のどこかを楽しむ要素を持っている。

 

新小3の学習の留意点

・集中力を身に着ける

  (没頭できる環境を整える。だが新小3の集中力は30分が限界)

・試行錯誤力を身に着ける

  (正解にたどり着く方法をいくつも示唆する。間違うことの大切さに気付く)

・思考力を高める

  (×を◎にした経験をどれだけ持っているかが重要。

   成功体験があるからトライできる)

 

新小3のテーマ

・受験のための学習の準備(〇〇算をしっかり身に着ける)

・頭脳の器づくりの危険(映像授業などで用語に触れておく)

 

さらに、早稲田アカデミーの副本部長が書いた本を

プレゼントでいただきました!

こちらの内容も非常に良いので、またレビューしますね^^

 

【追記】小2基礎力診断テストについて(次回)

ちなみに1月には「小2基礎力診断テスト」があるのですが、

こちらは応用学習がまだ未体験の子を対象に

基本問題を中心とした出題なので、

スーパーキッズコースの子は受けない(!)そうです。

 

我が家は既に申し込んでいましたが、

過去に受けたご家庭によると難しかったという意見もあったので、

とりあえず苦手探し目的で受けてみようと思います。

 

過去の受験結果はこちら 

王子は毎回160点付近をうろうろしています・・・(汗)。

小3は170点越え目指して頑張ろう!

サマーチャレンジテスト受験と結果(早稲田アカデミー・小2) - 電車王子の賢い育て方

冬のチャレンジテスト事後受験と結果(早稲田アカデミー・小1) - 電車王子の賢い育て方

早稲田アカデミー「キッズチャレンジテスト」自宅受験に小1息子が挑戦! - 電車王子の賢い育て方

早稲田アカデミー「春のチャレンジテスト」(年長)を自宅で解いてみました。全内容と結果を公開! - 電車王子の賢い育て方

 

 

 

 

↓↓ 趣味の懸賞モニター当選報告を別ブログで紹介しています ↓↓

monitor-rich.hatenablog.com

 

\写真ACでクリエイターしています/

 

\おすすめ商品を紹介しています/

f:id:denshaouji:20211018104659p:plain

 

<PR>