電車王子の賢い育て方

まいくら王子の中学受験

小4まで私立中学 → 小5から公立中高一貫校を目指すことになりました。

当ブログはアフィリエイト広告を利用しています

「進研ゼミ小学講座」先取り受講!年長児が「チャレンジ1年生」8月号をやってみた感想

 f:id:denshaouji:20190818154413j:plain

1学年先取り受講をしている、5歳年長の王子。

チャレンジ小学1年生「8月号」が7月下旬に届きました。

夏休みの宿題があるのを考慮してか、全体のボリュームはかなり少なめです。

夏のチャレンジコンクール

作文・絵画・自由研究の3部門でチャレンジ生徒が応募できる

夏休み企画コンテストの応募用紙が入っていました。

f:id:denshaouji:20190818154615j:plain

小学1~2年生対象なので、年長の王子は参加しませんでしたが、

作文だけではないので門戸は広くて面白そうですね(*^▽^*)

 

【付録】こおりのかがくじっけんセット

また、自由研究対策としても使える、

簡単で本格的な氷の実験を楽しむセットがついていました。

f:id:denshaouji:20190818155104j:plain

昨今はどこもかしこも「自由研究」対策がすごいですが、

自分が子供の頃に自由研究があったかどうか記憶にありません(苦笑)。

横並び教育からの脱皮で、自主性を伸ばす時代の流れですかねぇ~。

 

氷の指輪は中にビーズを入れてみましたが、指に着けるとすごい速さで溶けますw

アイスキャンディーも小指ほどの超ミニミニサイズで、試験管に入れる方が大変w

f:id:denshaouji:20190818155120j:plain f:id:denshaouji:20190818155125j:plain

氷のレンズはイマイチ拡大されず(苦笑)。

酢酸ナトリウムを入れて、キラキラさせる氷を作るのは大成功でした。

f:id:denshaouji:20190818155130j:plain f:id:denshaouji:20190818155135j:plain

ほとんどが見本のように素晴らしい出来とはいかなかったけど、

幼児はすごく楽しんでいました!そこらじゅう水浸しになるので要注意です(^^;

 

わくわくサイエンスブック

付録と連動して、「こおりであそぼう」特集でした。

 

ペットボトルでパタパタボートを作る工作コーナーでは、

王子は工夫して、発泡スチロールトレイを2枚組み合わせて、立派な船を作りました!

f:id:denshaouji:20190818155941j:plain

ちゃんとドアも展望塔?もついていますよ~

トレイの幅が広いので、割りばしが輪ゴムをかけるとハの字になってしまい、

まもなくして崩壊しましたが(笑)、お風呂でちゃんとパタパタ進んで感動!

 

王子はこの工作コーナーをみるとすぐに取り組みたくなるので有難いですね^^

 

チャレンジ1ねんせい8月号(国語・算数)の内容

今月は1学期のおさらいですね。

 

さんすう

「何番目」「時計」「足し算」「引き算」など。

相変わらず、変文字や鏡文字、小さい文字やデカ文字などふざける王子ですが

答えはぜんぶあっています。逆によく色々思いつくものだと感心することも(^ー^;

f:id:denshaouji:20190818160345j:plain

f:id:denshaouji:20190818160255j:plain

 

こくご

「ひらがな」「は・を・へ」「よみとり」「さくぶん」など。

↓  好きなものから発想を広げて、様々な観点から考える練習にもなっています。

f:id:denshaouji:20190818160701j:plain

f:id:denshaouji:20190818160654j:plain

8月号の赤ペン先生は「作文問題」だけでした。

作文となると年長児と小1の差はありますが、良い予習になっていることを祈りますw

 

1ねんせいなつやすみドリル

実力アップドリルは4~7号号で終わりだったので、

8月はこの特別な夏休みドリルです。

とても薄くて「こくご・さんすう」ともに7回分まで。あっという間に終わります。

f:id:denshaouji:20190818161327j:plain

f:id:denshaouji:20190818161234j:plain

1枚ずつ、コラショたちのクイズがあるのも楽しめて良いですね。

 

進研ゼミ小学講座、無料体験で一緒にチャレンジ★

<PR>