電車王子の賢い育て方

まいくら王子の中学受験

小4まで私立中学 → 小5から公立中高一貫校を目指すことになりました。

当ブログはアフィリエイト広告を利用しています

小2息子が留守番デビュー!共働きの我が家が整備したセキュリティアイテム3つ

1年半もの長~い在宅期間を経て、

とうとう毎日出勤になってしまった旦那さん(悲)。

 

なんだかんだと大人が1人家にいるとすごく楽で

毎日の夕食作りも1年半ずっとお任せだったので、

再びワンオペ状態になった私もすごくバタバタしています(汗)。

 

そこで私が帰宅するまでの間、

小2王子が1時間ほど留守番することになったのですが、

 

王子の留守番デビューを心配した旦那さんが

家中にセキュリティアイテムを整備してくれました!

 

賃貸住宅でもここまで出来る!ということでご紹介します(*^▽^*)

登校や帰宅をLINEでお知らせ【Qrio ただいまキット】

検知器をリビングに、

スマートタグをランドセルにつけておけば、

 

家を出たときに「いってきます」、

家に帰ったときに「ただいま」のメッセージを

親のLINEやメールに知らせてくれます。

通知先は複数設定できるので、夫婦で通知を受け取れて

家族みんなで子供を見守ることができます。

 

設定も簡単で、月額費用もかからないので、

思い立ったら今すぐに利用開始できますよ(*^▽^*)

 

スマホで自宅カギを解施錠できる【Qrio Lock】

子どもは自分で鍵を開けて入ることは出来ますが、

入った後に内鍵を閉め忘れることってよくありますよね;

 

あとからママが帰宅したら、ドア開けっ放し・・・みたいな(^^:

 

そこで、こちらを設置すれば何と!

玄関扉の鍵を、後付けでオートロックに変えられるんです。

工事不要で簡単取り付け!

カギ交換や穴あけの必要もないので賃貸住宅でもOK。

 

子どもが鍵をかけ忘れても、

親のスマホで鍵の状態がわかるので、

外部から施錠が出来てすごく便利です!

 

これはもう、

子どもがいる全家庭の必需品にしても良いと思います(爆)。

 

ダイヤル式の補助錠【ノムラテック・どあロックガード】

我が家は防犯のため、

もともと外付けの補助錠で二重ロックにしていましたが、

 

鍵の扱いに不慣れな王子に、

家の本鍵と合わせて2本持たせるのが心配だったので、

補助錠は鍵ではなくダイヤル式に変更しました。

家族で設定した暗証番号で鍵が開きます。

 

ネジで止めるだけなので設置も簡単!

ダイヤルの暗証番号は可変式で、10,000通りも設定可能なんですよ。

 

見守りロボットBOCCOとアレクサで連絡も万全!

また、以前から利用している「BOCCO」なら

小さい子供でもボタン1つ押すだけで、

簡単に伝言をやりとりできますし、

monitor-rich.hatenablog.com

 

リビングテーブルに置いているアレクサで、

親のスマホからTV通話をかけることもできます。

denshaouji.hateblo.jp

 

ここまですれば、

しっかりしていない(笑)7歳男児の留守番でも

かなり安心できる環境になると思います。

 

同じ共働き家庭の留守番対策のご参考になりましたら幸いです(*^▽^*)

 

 

 

↓↓ 趣味の懸賞モニター当選報告を別ブログで紹介しています ↓↓

monitor-rich.hatenablog.com

 

\写真ACでクリエイターしています/

 

\おすすめ商品を紹介しています/

f:id:denshaouji:20211018104659p:plain

 

<PR>