電車王子の賢い育て方

まいくら王子の中学受験

新小5の塾なし家庭学習日記

当ブログはアフィリエイト広告を利用しています

【化学だいすきクラブ】に6歳年長が入会!10円玉がカタカタ動く「おうち実験」に挑戦してみました

f:id:denshaouji:20200307065656j:plain

科学、実験、研究・・・

こんな言葉にアンテナがピピッっと反応する6歳年長王子(笑)。

 

あいにく私も旦那さんもコテコテの文系人間なのですが、

せっかく芽生えた王子の好奇心を育てるべく、

幼児~小学校低学年に向けて、

読みやすい科学教材がないものかとぐぐってみると、

 

こんなん見つけました~(≧▽≦)

その名も「化学だいすきクラブ」です!

「化学だいすきクラブ」とは?

公益社団法人日本化学会の「 化学だいすきクラブ小委員会」が

小・中学生を対象に運営する組織で、

 

子どもたちに化学の楽しさを伝え、

将来化学関連分野で活躍する人材の育成につなげたいとの想いから、

2004年に発足。現在の会員数は2,000名以上!

kdc.csj.jp

「情報の提供」と「体験機会の提供」の2つの事業を行っています。

 

情報の提供

会報「化学だいすきクラブニュースレター」を年3回発行しています。

 

体験機会の提供

夏休みの実験教室や工場見学などのイベントを企画しています。

毎年6月下旬頃に夏休みのイベント情報が掲載されるので要チェック!

 

【会員になるには】入会無料!中学校卒業まで有効

中学生以下なら誰でも入会できます。

入会金や年会費は一切かかりません!

 

クラブの会員になると、

会誌「化学だいすきクラブニュースレター」が年3回、自宅に届くほか、

夏休みを中心に開催される、実験教室や見学会などのイベントに参加できます。

 

また、会員資格は、中学校卒業まで有効なので、

早く入会すればするほど長~く化学に親しむことが出来ますね^^

【入会後】会報誌が2冊届きました

さっそく王子もWEB入会すると、昨年度の会報誌が2冊届きました!

 

低学年~中学生まで幅広い年齢層を対象としているので

ページによって難易度もさまざま。

 

幼児でも比較的わかりやすいのが、

小学校低学年向けの家庭でもできる実験を紹介した「キッズサイエンス」、

身の回りのものに使われている化学のはたらきを紹介した「くらしの化学」のページ。

f:id:denshaouji:20200307065757j:plain

本格的な実験紹介ページもあるのですが、

一般家庭にはない器具などもあるので、家庭用実験が挑戦しやすいですね。

 

【おうちで実験】10円玉がカタカタ動く?

挑戦したのはこちら。

用意するものは10円玉、水、食器用洗剤、ガラス瓶です。 f:id:denshaouji:20200307065720j:plain

実験1

水にぬらした10円玉をガラス瓶の口において、両手で瓶を温めると、

10円玉だまが瓶の中なかの空気に押されてカタカタと動うごきます。

f:id:denshaouji:20200307070036j:plain

実験2

今度は食器用洗剤を水で薄めた液のなかに、

瓶の口をつけて(シャボン玉の容量です)同じように両手で温めると、

瓶の口にできた洗剤の膜が,瓶の中の空気に押されて膨みます。

 

どちらも、瓶を両手で温めると、中の空気が温められて、

空気の体積が大きくなろうとする原理を再現しています。

 

これは簡単でなかなか面白かったです!

 

皆様も「化学だいすきクラブ」に入会して、一緒に実験を楽しみましょう!(^^)!

 

<PR>