電車王子の賢い育て方

まいくら王子の中学受験

新小5の塾なし家庭学習日記

当ブログはアフィリエイト広告を利用しています

漢字検定6級を小2息子が受験しました(団体受験)

小2王子が、漢字検定級(小5相当)を受験しました。

 

ちょうど1年前に、

小1で初めて漢字検定(8級)に挑戦してから順調に進級してきて、

今回3回目の受験です。

漢字検定7級に小2息子が合格!お金をかけずに一発合格した勉強法 - 電車王子の賢い育て方

【保存版】漢字検定8級に小1息子が合格!お金をかけずに最短2カ月でスピード合格した勉強法 - 電車王子の賢い育て方

小学1年生初めての漢字検定!漢検8級 団体受験の申込から当日までの様子 - 電車王子の賢い育て方

2回目の小学校での団体受験

王子はもう緊張せずに、すっかり慣れたものでしたが、

6級の教室に行ったとき、

「教室間違えた?」

「(無謀な受験と見えたのか)頭、大丈夫?」なんて

高学年の子から心配されたそう(笑)。

 

でも結果的には「とても簡単!」だったそうで

(子どもの「簡単だった」はあてになりませんが(笑))

「ちゃんと見直しもして一番早く終わったよ~」なんて言っていました(^^;

 

6級は難易度が上がりすぎ問題

しかし、ここまでの道のりは決して順調とは言えず、

自分から「6級も受ける」と言い出したものの、

予想を超える難易度に

王子も全くやる気が起こらず、中間反抗期も相まって、

連日のように親子喧嘩していました・・・8サイノエネルギーニアラフィフハツイテイケマセン(苦笑)

 

難解な熟語もいっぱい出現するし、

王子の苦手な音読み・訓読みは、

「音+音」「音+訓」「訓+訓」「訓+音」の4パターンに増加!

 

「音読み・訓読み」は最後まで苦手で、

漢字の書きが正解するようになっても、

ここで毎回20点近く落としていました・・・(涙)。

 

漢検勉強に初めて市販の問題集を投入

7級受験後の9月からゆるゆると勉強を始め、

11月までは新しい漢字へのご挨拶と代表的な熟語を

ママの手書きプリントで一周し、

f:id:denshaouji:20220115135228j:plain

さすがに6級はママプリントだけでは限界があるので、

12月から市販の本試験形式の問題集を投入しました。

こちらは16回まで掲載されているので、ボリュームたっぷり!

一通り全部やったあと、10回目まで二巡しました。

 

1回目は150~160点ほどの得点でしたが(140点以上で合格)、

2回目は170~180点まで取れるようになりました。

 

また、実際の過去問に比べると、

この問題集のほうが扱う熟語が断然難しくて、

(中学受験にも使えそう?な難易度)

かなりハードだったけど、だいぶ鍛えられたと思います(^ー^;

 

結果は3月です。

 

ちなみに万が一不合格だったとしても、再受験はしません。

5級(小6相当)も受けない予定です。

(親子ともに疲労困憊だったので(苦笑))

 

2月から予習シリーズの受験勉強も始まるし、

とりあえずは漢検7級までの合格はしていますが、

実学年の新小3と小4の漢字を

再度しっかり定着させたいと思います(*^-^*)オツカレサマデシタ

 

 

 

↓↓ 趣味の懸賞モニター当選報告を別ブログで紹介しています ↓↓

monitor-rich.hatenablog.com

 

\写真ACでクリエイターしています/

 

\おすすめ商品を紹介しています/

f:id:denshaouji:20211018104659p:plain

 

<PR>