電車王子の賢い育て方

まいくら王子の中学受験

小4まで私立中学 → 小5から公立中高一貫校を目指すことになりました。

当ブログはアフィリエイト広告を利用しています

【京都鉄道博物館】SL乗車・ランチ・企画展「プラレール60年」子連れ旅行でここまで楽しめる!埼玉大宮との違いは?

f:id:denshaouji:20190501152837j:plain
京都旅行2日目は、5歳王子念願の京都鉄道博物館に行ってきました!

アクセス

 嵯峨野線梅小路京都西駅」徒歩2分。

JR「京都駅」中央口からも徒歩約20分で到着します。

 

今回は京都駅方面から、梅小路公園を右手にぶらぶら歩いたのですが、

この公園がまた「市電ひろば」「チンチン電車」「河原遊び場」や大型遊具など、

とにかく楽しそうなので、誘惑に負けないように歩くのが困難です(笑)。

f:id:denshaouji:20190501233320j:plain

今回は時間がないため脇目も降らずにてっぱくを目指しましたが、

時間があればぜひ訪れたい公園です★

 

1Fプロムナード <0系と記念撮影>

エントランスホールと本館とをつなぐ全長約100mのプロムナードは、

駅のプラットホームをイメージした屋外スペース。実物車両を編成で展示しています。

 

0系新幹線前でカメラマンによる記念写真撮影が大行列でしたが、

(台紙付き1枚1300円)最後尾車両に廻ったら誰もいないので、

ここなら無料で撮影し放題です(笑)。

 

↓ 先頭車両部分

f:id:denshaouji:20190501154633j:plain

↓ 最後尾車両部分

f:id:denshaouji:20190501233749j:plain

 

本館1F <車両と鉄道施設の展示・SLプラレール号>

広大な吹き抜け構造となる本館1F。

鉄道の歴史、鉄道のしくみと特長、車両の魅力を、実物車両や工夫を凝らした

体験型の展示でわかりやすく紹介しています。

王子の最近の興味はパンタグラフ!実際に動かせる仕組みに夢中でした( *´艸`)

f:id:denshaouji:20190501155050j:plain

現在開催中の「60年プラレール展」のヘッドマークをつけたSL車両も展示。

線路も車止めも、ちゃんとプラレール仕様になっていました!

f:id:denshaouji:20190501155349j:plain

SL車両の中には、大きなプラキッズもいました!

f:id:denshaouji:20190501155549j:plain

他に「鉄道おしごと体験」もしたかったのですが、時間がなかったので割愛(涙)。

 

本館2F <鉄道ジオラマ>鑑賞

実物車両の約1/80スケールの鉄道模型を係員が運転する巨大なジオラマを鑑賞。

(所要約15分)大宮よりもこじんまりで全面ガラス張りのため、少々見えにくいかな?

f:id:denshaouji:20190501160415j:plain

 

本館2F <生活と鉄道>体験

昭和初期と現在の駅について、実際の設備を再現しているコーナーです。

実際に発車掲示板を手動で設定してみたり、

大宮では先着順でしか体験できない「自動券売機体験」も京都はいつでも自由!

券売機で切符を購入して、自動改札機に通す一連の体験を気軽にできます。

f:id:denshaouji:20190501225212j:plain f:id:denshaouji:20190501225229j:plain

 

本館2F <企画展示室>プラレール尽くし!

5月7日(火)まで「おかげさまで60年まるごとプラレール展」を開催中!

今年で発売を終了する「平成」に発売された商品を中心に、

プラレール60年の歴史を鉄道の歴史とともに展示されていました。

f:id:denshaouji:20190501225757j:plain

プラレールの原型となった1959年の玩具から、平成の進化版など歴代商品がズラリ。

f:id:denshaouji:20190501230110j:plain

中央の大型ジオラマは見学だけですが、見ごたえ抜群でした!

f:id:denshaouji:20190501230142j:plain

 

本館3F <スカイテラス>鉄道ビューの屋上

本館3Fの南側にある、花や緑がいっぱいの明るく広々とした屋外展望デッキへ。

JR京都線東海道新幹線など多くの走行車両を見ることができる

鉄道ビューポイントです。ここでお弁当を広げているファミリーも大勢いました!

東日本では見ることのできない車両が多く通過して、王子も大興奮でした。

f:id:denshaouji:20190501230248j:plain

 

屋外1F <扇形車庫・SLのりば>SL乗車

これぞ「京都鉄道博物館」!と感じさせる、国指定の重要文化財である扇形車庫と、

蒸気機関車がダイナミックに回転しながら向きを変える転車台を見学。

明治から昭和にかけて活躍した代表的な蒸気機関車を展示しています。

f:id:denshaouji:20190501230620j:plain

そして、本物の蒸気機関車が牽引する客車に乗車できる人気の体験展示

「SLスチーム号」に乗車!乗車券は旦那さんが午前中に購入しておいてくれました。

企画展にあわせて、こちらも「プラレール60周年」ヘッドマークをつけての運行です。

f:id:denshaouji:20190501231007j:plain

家族全員、本物のSLに乗車するのは初めてですが、汽笛が迫力あってシビれますね~

SLスチーム号は大人300円、子供100円で、往復1kmを走ります。

折り返し地点の梅小路公園では、ベンチに座っていた犬ちゃんが手を振ってほのぼの。

f:id:denshaouji:20190501231100j:plain

お天気も良く、車窓からの新緑も美しく、素敵なひとときでした。

f:id:denshaouji:20190501142129j:plain

本館2F <レストラン>ランチ

14時頃、遅い昼食をとりました。

館内にはカフェ的なものがなく、本館1Fプロムナードのお弁当販売ブースは完売。

食堂車も長蛇の列だったので、本館2Fのレストランへ。

 

運よく、窓側の席を確保できました!

JR京都線東海道新幹線など多くの走行列車を見ながら食事を楽しめました。

f:id:denshaouji:20190501231744j:plain

店内奥側には乳児用キッズスペースや、プラレールのミニジオラマを囲む席もあり、

少し小さい子なら、そちらも楽しいかと思います(*^▽^*)

 

「まかないハチクマライスハンバーグ」¥850。

ごはんたっぷりでボリューム満点!子どもとのとりわけにぴったりなメニューですw

f:id:denshaouji:20190501231942j:plain

「線路チーズのミートソース」¥800。

写真よりもチーズが細くて、全然線路に見えな~いと言われてしまいました(笑)。

味は普通に美味しい甘口レトルトですw

f:id:denshaouji:20190501232059j:plain

ドクターイエローハヤシライス」¥1100。

一番高いのに一番量が少なかった!

具材もあまりに寂しすぎるし、これまた全然ドクターイエローに見えません(苦笑)。

f:id:denshaouji:20190501232308j:plain

まぁ、眺望は良いし、無料ウォーターサーバーもあるので、観光地価格と割り切って

可能であれば次回は、屋上スカイテラスでお弁当が良いですね(*^_^*)

 

ランチ後は、本館2Fキッズスペースでプラレールで遊び、

(狭くて混雑していますが、大宮のような殺気はなかったです(笑))

最後のミュージアムショップは新幹線の都合上、時間切れで見られず。

 

正味4時間半の滞在でしたが、

コンパクト設計なので、下調べなしでも十分楽しめました!

大宮の鉄道博物館との違いも楽しみながら、一粒で二度おいしかったです(笑)。

 

【追記】埼玉県大宮の鉄道博物館との主な違い

◆西日本の展示車両

◆本物のSLに乗れる

◆時代を代表する23両のSLが集結した扇形車庫

 

大宮に比べてコンパクトで回りやすく、わかりやすい体験型展示が多いので

さらに未就学児~小学生向きだと感じました。

大宮は必死に回らないと大変ですが(笑)京都はのんびり家族で楽しめます。

GW期間中だったので三世代の訪問も多かったですね。 

 

大宮のマニアックな内容も楽しいけど、京都はもっと気軽で良いですね^^denshaouji.hateblo.jpdenshaouji.hateblo.jp

<PR>