厳寒の北海道1泊2日旅行も、いよいよ終わりです。
とかち帯広空港はこじんまりとしていますが、
子連れになかなか良かったのでレポします(*^▽^*)
空港の「豚丼」が侮れなかった
帯広といえば豚丼ですが、今回食べる時間がなかったので空港でトライ!
帯広空港2Fレストラン「ハートフィールド」で味わえました。
フードコート風で、待ち時間にさっと入りやすい気軽な雰囲気ですね。
北海道産の食材を中心に使ったメニューが多数ありました。
ゆり根かき揚げ丼やら、サーモンサラダ丼やら気になるメニューもありましたが
ここは初志貫徹して、豚丼を2人前オーダー。(王子と私はシェア)
おぉ~~、思った以上にボリューム満点!!
なかなか肉厚で、香ばしい香りも食欲そそり、
最初は空港価格で高いなぁ~と思っていましたが、結果満足です( *´艸`) ゴチソウサマ
子供用にフォークや取り皿も貸してくれましたよ。
無料遊び場「キッズパーク うらら」
満腹になったあとは、同じフロアの売店を物色。
すると売店と売店に挟まれた奥の一角に、無料キッズスペースを発見!!
これがコンパクトながらも考え尽くされたクオリティの高さで、
木製おままごとキッチン、折り紙、塗り絵(JALなど)、
乗れるトラクター、絵本、足蹴りトライクのほか、
大きなドラえもんのぬいぐるみもありました!(北海道はドラえもんなのか??)
「十勝らしさを感じられる遊び場」がコンセプトで、
農業や食に関するおもちゃや絵本などをそろえているそうです。
十勝の青空や大地を感じさせる色合いで、ワクワクしてしまう空間でした!
王子も足蹴りトライクにまたがって1周、楽しんでいましたよ。
未就学児向きですが、ちょうど売店に挟まれた奥にあるので、
親が売店を見ながら、チラ見で見ていても大丈夫な場所にあるというのも
ポイント高いです! ここは時間をとって遊ばせたいですね (=^・^=)
以上、「インフル涙のリベンジ北海道!雪と戯れる厳寒の1泊旅行記」を
お読みいただき有難うございました(*^▽^*)