電車王子の賢い育て方

まいくら王子の中学受験

小4まで私立中学 → 小5から公立中高一貫校を目指すことになりました。

当ブログはアフィリエイト広告を利用しています

どうしてそんなに忘れるの?忘れ物が多い小1息子の傾向と対策

f:id:denshaouji:20201009230359j:plain

突然ですが、小学1年生男子って忘れ物多くないですか?(笑)

 

保育園時代は、送り迎えの際に

子供のロッカーを親がチェックできていましたが

 

小学生になると子どもが自分で管理するしかないので、

忘れ物が多くなるのも想定内だったのですが、

 

その予想をはるかに上回る出来事が、我が家では起こっています(爆)。

行きはよいよい、帰りが危険?!

我が家では翌日の準備を、

前日帰宅後すぐに、一緒にやるようにしています。

 

本当は全部一人でやらせるべきなのでしょうが、

放っておいてもやるはずないのが男の子(涙)。

 

当日朝も、最初から玄関に登校グッズ一式を出しておき、

(ランドセル、弁当、水筒、ハンカチポーチ、名札、マスク)

 

雨の日は、最初から傘も長靴の隣にスタンバイさせておきます。

 

前日にちゃんと準備していても

翌朝、リビングから玄関へ行くとき置き忘れると元も子もないので、

 

さすがに玄関に全部置いておけば忘れることはないだろうと

こういう流れになっています。

 

そんなわけで行きは完璧なのですが、

いかんせん、問題なのは帰り!

 

学校から持ち帰る・・・

いやいや、「自宅まで持ち帰る」ということを忘れてしまうのです(苦笑)。

 

【傾向1】身に着けていてもなくす

帽子とマスクを身に着けて登校していたある日。

 

学校から帰宅して・・・むむ、やけに顔がスッキリしている?? 

・・・と思ったら、マスクも帽子もつけていない!!!

 

どうしたのか聞くと

「あれー??学校から出るときは確かにつけていたんだよ。

 公園にも寄っていないし、外した覚えはないけど

 途中でなくなっちゃったのかも?」とのこと・・・ウッソー

 

仕方なく、通学路を一緒にたどってみると、

 

帽子はなぜか途中の垣根に落っこちていて、

マスクは見つかりませんでした・・・

 

特に風が強い日でもなく、遊んで外した記憶もないので

「不思議だけど、見つかってよかったね~」だって。ヤレヤレ

 

【傾向2】突然どこかで手放す

また、よくありがちなのが、

朝に雨が降っていたけど、帰りに止んでいるパターンだと、 

必ず、傘を持ち帰るの忘れますよね(苦笑)。

 

先日も3日間くらい、ずーっと持ち帰るのを忘れていて

 

王子「学校にはなかった」

ママ「家になかったら、学校にあるはずでしょう?」

王子「でも学校のどこを探してもないから、わからない」

 

そんなわけで、

また一緒に通学路を戻って捜索する旅に出たのですが、

どこにもない。(買ったばかりの傘なのに~)

 

・・・と、突然。

 

「そういえば、ここの駐車場で、車と壁の間を通っていつも帰るんだよね^^

 一応、後ろ通ってみる!」というので、

 

駐車場の裏側にまわったら・・・なんと傘がありました!!!

 

どうしてここで落とすのかも疑問だけど、

駐車場の裏側を通るなんて知らないから

通学路を探しても見つからないわけだし、

 

ともかくも、停まっている車の後ろを通るなんて危険極まりないので

絶対に駐車場の裏を通らないこと!!と、固く注意しておきました(*´Д`)フー

 

【対策まとめ】これで忘れ物防止、完璧?!

朝の忘れ物対策

・前日、帰宅後すぐにランドセルの中身を全て出す

・翌日の時間割を子供に読みあげさせて一緒に確認しながら詰める。

・学校に必要なもの一式の荷物置き場にまとめておく。

 

・翌朝、(登校直前ではなく)起きたらすぐに

 登校グッズ一式を玄関の靴を履くそばに移動させておく。

 

帰りの忘れ物対策

・朝から口酸っぱく声がけする。

・持ち帰ってほしいものをメモに書いて、筆箱の中に入れておく。

 (筆箱の中は学校で必ず見るのでおススメ)

 

同級生の男の子ママに聞くと、忘れ物多いのは「あるある」だそうですが、

うちは特にひどいので(汗)、どうやったらもっとしっかりしてくれるか、

まだまだ試行錯誤しています(*´Д`)テガカカルー

 

何かいいアイテムないかなと探してみたら、これ、便利そうですね!

シンプルで子供も使いやすそうで、評価も高いですね(*^▽^*)オナヤミカイショウ

<PR>