電車王子の賢い育て方

まいくら王子の中学受験

小4まで私立中学 → 小5から公立中高一貫校を目指すことになりました。

当ブログはアフィリエイト広告を利用しています

小学1年生の休校中のスケジュールをふりかえると、意外と充実していました!

f:id:denshaouji:20200525220645j:plain

我が地域も6月からやっと小学校が再開することになりました!

 

1~2週目は分散登校で2時間で帰宅。

3~4週目は一斉登校で半日授業で帰宅。どちらも給食はありません。

 

入学式から2か月、本当~に長かったけど、

すでに3か月もの間、休校だったご家庭も多かったことに頭が下がる思いです;

 

さて、自粛当初の「ピンチをチャンス」に変えることはできたのか?

充実のスケジュールを送れたのか?

休校中の目標は達成したのか?

この2か月のおうち時間を振り返りたいと思います(*^▽^*) 

denshaouji.hateblo.jp

お勉強:大変よくがんばりました!

父子時間は1人で、母子時間はママと2人で、午前中に1時間ほど勉強しました。

プリント平均6枚+小学校からの課題など。

 

晴れた日にはべランダでお勉強したことも。

気分が変わって「たまにはママに楽させてあげる^^」と1人で頑張ってました。

f:id:denshaouji:20200524213659j:plain

隙間時間には、ドラえもん学習漫画を読んだり、タブレットで読書したり、

漢字の書き順やプログラミングアプリで、自ら学んでいました。  

denshaouji.hateblo.jp

   

ちなみに、我が家は

進研ゼミ「チャレンジ2年生」のオリジナルスタイル(紙の学習)を

先取り受講していますが、最近「チャレンジタッチ」などタブレット学習を

しているご家庭のお話を聞くにつけ、スタイルの変更に揺れていたのですが、  

denshaouji.hateblo.jp

 

旦那さんが以前に買ったAmazonキッズモデルのタブレット

お勉強にも使えて非常に便利で、休校中に大・大・大活躍したので、

しばらくは紙のチャレンジとAmazonタブレットの併用でいこうと思います^^

 

体を動かす:やっぱり友達の存在は絶大!

実は休校中の間、保育園の仲良しのお友達の1人と

週に1~2回遊んでもらっていました。

 

お互い一人っ子なので、自粛生活だと「子供」と触れ合う機会がなく、

ママも遊び相手になるには体力が続かず、家でゴロゴロが多くなり、

体力面の低下はもちろん、心の健康も心配でした。

 

そこでお互い合意の上で、マスク着用で公園や川で遊ぶようになり、

やっぱりお友達同士だとはしゃぎまくって、親相手ではありえないくらい走るし、

自然にもたくさん触れて、本当に楽しい時間を過ごさせてもらいました。

 

お友達と遊んだ日はたっぷり動くので、よく寝てくれますし、

心身ともに健康の維持に有効でした。本当に感謝です!

 

課外学習:たくさんチャレンジしました!

毎週末、1週間のふりかえりをしてきた課外学習スケジュール。

料理も工作もやってきたけど、

特にオンラインイベントに多数参加できたのは収穫でした! 

denshaouji.hateblo.jp 

denshaouji.hateblo.jp

  

オンラインでも同世代の子供たちと学びを楽しみ、

イベントならではのワクワク感を楽しめました。

 

日常生活に戻っても、

オンラインイベントは機会があれば今後も参加していきたいです^^

 

【まとめ】目標達成はできたかな?

◆小1の漢字を完璧にする

 ・・・字は汚いけど、一応覚えたかな?今は2年生漢字に手こずり中(^^; 

denshaouji.hateblo.jp

 

◆1年生の教科書を全部読む

 ・・・「先に読んだら授業でつまらなくなっちゃうから」

     と本人から拒否られましたw

     確かに予習も良いけど、その時のワクワクも大事にしないと、ですね;

 

◆映画をたくさん見る

 ・・・雨の日はよく見ました。結局ほとんどドラえもんでしたw

    プロジェクターは本当に休校中に買ってよかったナンバーワン商品です★

 

◆お菓子作りや料理、創作などで「手」をたくさん動かす

 ・・・課外学習で意識しました。100均プチブロック作品が溜まったなぁ~(笑) 

denshaouji.hateblo.jp

 

◆工場、美術館、博物館見学などをWEBで行う

 ・・・これらはちょうどよいHPに巡り合えず、 企業見学をたくさんしました。

denshaouji.hateblo.jp

 

◆乳幼児期はゆるゆる英語でしたが、英語をお勉強として習慣づけていく

 ・・・結局、英語は週1程度しかしませんでした;

    ヒアリングは好きみたいだけど、

    書くほうをしてこなかったので小文字に苦戦しています(苦笑)。

 

ということで、課題もまだ残りますが、

フル授業になるのは7月~だと思いますので、6月も有意義に過ごしていきたいです★

<PR>