電車王子の賢い育て方

まいくら王子の中学受験

小4まで私立中学 → 小5から公立中高一貫校を目指すことになりました。

当ブログはアフィリエイト広告を利用しています

【休校中の課外学習】6歳小1息子の1週間スケジュールを公開!<料理・実験・工作・宝探し>

本物の授業を受けたことがないまま、

4月8日から休校に入りました新小1王子。

 

平日の午前中は、進研ゼミの「きょうの時間割」を活用しながら

算数・国語のドリルを解いて、自宅学習をしています。 

denshaouji.hateblo.jp

 

そして午後は課外学習の時間として、

主に旦那さんがいろいろなプログラムを組んで、楽しくお勉強しています。 

denshaouji.hateblo.jp

 

先週1週間の取り組みをまとめてみました(*^▽^*)

月曜日【家庭科】プリンを作ろう

最初にパパと料理動画を一緒に見て、手順を勉強してから実習したそうです。

レシピはパパがどこかから探してきたもの(Cookpad以外で)。

f:id:denshaouji:20200418150202j:plain

しっかり卵も濾して、蒸し焼きにして、カラメルソースも作った本格プリン。

お味はこれがまた、なめらかで喉越しも良くて、カラメルも良い塩梅!

本格プリンづくりは初めてだったのに、すごく美味しくて感動しました~^^

 

火曜日【実験】モーターを作ろう

学研の自由研究おたすけキットを使って、モーターの仕組みを学ぶ実験です。

f:id:denshaouji:20200418150652j:plain f:id:denshaouji:20200418150704j:plain

キット自体はとても簡単で、

針金でコイルを作って片側にやすりをかけるだけなので、10分ほどで完成。

磁石を近づけると、電流が流れてコイルがくるくる回転し続けます。

f:id:denshaouji:20200418150916j:plain

コイルのバランスが悪いとうまく電流が流れないなどコツがありますが、

大事なのは作った後、仕組みをちゃんと説明できること!

王子はしっかりママに説明してくれました。

これで知識が定着するかな?^^

 

水曜日【地理】宝探しをしよう

下準備として、パパがオリエンテーションマップを作成。

写真で場所を探しながら、最後にお宝を発見していくというゲームです。

f:id:denshaouji:20200418151802j:plain

「宝の地図」の手がかりを頼りに、歩いて探して体を動かせるのも良いですね。

王子も「これはここの写真だ!」など探偵気分で楽しくめぐり、

無事お宝を発見できました。

 

お宝は、パパお手製のシャトレーゼ400円金券」!

ケーキ1個分の値段相当とのことです( *´艸`)

 

木曜日【工作】ロープウェイを作ろう

タミヤの工作キットでロープウェイを作りました。

f:id:denshaouji:20200418151928j:plain f:id:denshaouji:20200418151945j:plain 

進行方向の切り替えは、ウォームギヤとスプリング、カウンターギヤを利用。

ロープウェイ上部のスライドバーがストッパーに当たって移動すると

チェンジレバーを動かし、ギヤを組みかえて反対方向に進み、往復運転が可能。

f:id:denshaouji:20200418152203j:plain

組み立てははめ込み、ビス止めと少しの配線だけで、とてもお手軽です。

車体は紙製で、自分で色を塗ってデザインできます。

紙の車体をパかっと開けると、中の仕組みが確認できるので理科の勉強にも!

 

王子はイラストに描くほど気に入っていました^^

f:id:denshaouji:20200418152703j:plain

お手頃価格で、工作が楽しめて、遊べて、

お勉強にもなるとあってベストセラー商品というのも頷けます(●^o^●)

 

金曜日【家庭科】サーターアンダギーを作ろう

紅芋サーターアンダギーミックスを使って、おやつを作りました。

レシピを自分で読んで材料を用意するのも、小1王子にとって大事なお勉強^^

f:id:denshaouji:20200418152652j:plain f:id:denshaouji:20200418152759j:plain

こちらは卵とサラダ油だけでとても簡単!

最近、卵割りは王子担当にしているので、結構上手になってきました^^

f:id:denshaouji:20200418152958j:plain

形はいびつですが、お味はとっても美味しくて、かなり食べ過ぎちゃいました(笑)。

 

イベント、お出かけ大好きな我が家ですが、

こうしておうちの中でのイベントを充実させるのもなかなか良いものですね^^

 

来週はどんな課外学習をしようかな?

 

お題「#おうち時間

<PR>