電車王子の賢い育て方

まいくら王子の中学受験

小4まで私立中学 → 小5から公立中高一貫校を目指すことになりました。

当ブログはアフィリエイト広告を利用しています

【上野】恐竜好き必見!子連れで「国立科学博物館」へ行ってきました。2月24日は天皇陛下在位30年記念で入場無料★

2019年2月24日(日)は、天皇陛下御在位30年慶祝行事の一環として、

全国各地でさまざまな施設が【無料開放】となりました。

 

前々から、恐竜好きのお友達と「上野の国立科学博物館に行きたいね」と

言っていたので、ママ友親子2組でこの機会に行って参りました~。

到着した先は高齢者の大行列?!

通常、無料DAYは大混雑するので、9時開館を目指して上野駅に着きました。

 

全員初「カハク」だったので、「人の流れに沿っていけば大丈夫だよ」と

何も考えず通行人についていった先は・・・恐ろしいほどの長蛇の列!!!

開館前から黒山のひとだかりで、しかも高齢者多し! 子供ゼロ!(苦笑)

 

どうしよう!想像以上に行列すぎる~!

しかも高齢者の大群の中にファミリーで並ぶなんて完全アウェイ感満載;と

よくよく看板を見てみたら、そこは東京国立博物館でした・・・orz。

 

上野一帯は広いので、行き先間違いにご注意を(笑)。ワタシダケカw

 

やっと科学博物館へ到着

仕切り直して(笑)、国立博物館を出て向かいの噴水を左手に行くと

ありましたありました、目的地の国立科学博物館です!

 

最初に壮大な国立博物館を見た後だったので、こじんまりと感じられましたが

逆にこちらはファミリーばかりなので、やっと「ホーム」に来た安心感が(笑)。

 

「科学」がつくだけで、こんなにも客層が違うのですね(*^▽^*) アハ

しかも5分前に到着しましたが、行列も2列くらいですぐ入場できました。

 

建物は、大きく「日本館」と「地球館」に分かれています。

常設展示は、日本館側からの入場となります。

日本館の正面の右側にSLがあり、その手前に下に降りる階段があるので、

そこから入場します。よって、日本館のB1Fが正面玄関になりますね。

 

入場すると、右手にミュージアムショップ、左手にラウンジがあり、

そのまま突き進んで、まずは「地球館」から見学しました。

 

貸し切り状態で地球館を見学

地球館は地上3階、地下3階建ての近代的な建物で大変キレイでした。

入館してすぐに地球館に行きましたが、これがほぼ貸し切り状態!

快適に見学することが出来ました^^

(★は個人的感想「子連れで楽しめる度」です)

 

【B2階】地球環境の変動と生物の進化 ★★

生物の進化を学べるコーナーです。

マンモスの骨・及び哺乳類の骨、猿人・原人・旧人の復元など。

f:id:denshaouji:20190226080156j:plain

マンモスの骨を使った住居は見ごたえがありましたね。

f:id:denshaouji:20190226080152j:plain

 

【B1階】地球環境の変動と生物の進化 ★★★

恐竜の化石や全身骨格を展示。恐竜好き大興奮のゾーンですね。

f:id:denshaouji:20190226080258j:plain

トリケラトプスを襲おうとしているティラノサウルスなど、

設定どおりの骨格展示で、恐竜に疎い母子ですが迫力があり面白かったです。

 

「かはくボランティア」さんが恐竜の歯について説明してくれていまして、

「~ドン・サウルス」と名がつくものは、

「歯に特徴がある恐竜」であると教えてくれました。ほほぉ~、為になります。

 

【1階】地球の多様な生き物たち(地球史・生き物)★

地球の多様な生き物が展示されているコーナーです。

マッコウクジラアジアゾウの全身骨格は大迫力です。

 

【2階】 科学技術で地球を探る ★★★

科学を体験しながら学べるコーナーです。

粘度の違いで2つの波の速さを確かめたり、電気を作ってランプをつけたり、

音楽が聞こえる仕組みを体験するなど、楽しい科学の要素が詰まっていました!

 

【3階】大地をかける生命 ★★  

沢山の哺乳類と鳥類の剥製が一堂に集結した展示コーナー。

動物の剥製(115体)、ジャイアントパンダニホンオオカミなど圧巻!

子供らははく製の動物が実際に動いている映像を見れるモニターに夢中でした。

f:id:denshaouji:20190226080149j:plain

日本館B1Fラウンジで休憩

何せじっとしていられない男児3人なので、11時前にはお腹空いた~の大合唱。

少し早いですが、日本館のラウンジへ移動して昼食に。

f:id:denshaouji:20190226080255j:plain

ここは半分がカフェ、半分がお弁当など持ち込み可能なスペースで、

同じようなファミリーばかりなので、周囲を気にせずゆったりランチできます。

我々も持参したお弁当をここで広げ、しばし休憩。

 

12時頃には席待ちの人が現れるくらい混んでいたので、

結果早めのランチで良かったです^^

  

重要文化財「日本館」見学

ルネッサンス様式を基調とした、B1F~3Fまでの全4階建ての建物です。

中央ホールから眺める天井のドームやステンドグラスは必見!

この建物自体が国の重要文化財に指定されているそうです。

f:id:denshaouji:20190226080251j:plain

 

【3階 北】日本列島の生い立ち ★★

フタバスズキリュウ化石、日本に落下した隕石、アンモナイト化石がずらり! 

フタバスズキリュウは正確には恐竜ではないのですね。

20代のママ友は、ドラえもん映画の「ピー助」だと言っていましたw

 

【3階 南】日本列島の素顔 ★

 日本列島で生まれた様々な生物が展示されているコーナーです。

こちらもはく製満載ですが、地球館3Fの印象が強かったのでサラッと鑑賞。

 

【2階 北】日本人と自然 ★★★

日本列島に住み始めた日本人が、どのように自然と共存してきたのかを知る事が

出来るコーナーです。縄文時代弥生時代って面白いですよね~。

ちょうど忠犬ハチ公の絵本を読んだばかりでしたが、意外に実物が大きくてびっくり! 

f:id:denshaouji:20190226080245j:plain

江戸時代のミイラや沢山のガイコツがありましたが、子供らは全く怖がらず。

子供らは古代日本人の、裸から着服への変化が大ウケでした(^^; ミルトコロガ~

 

【2階 南】生き物たちの日本列島 ★★

日本列島に住む生き物が、どんな進化を遂げたのかを知れるコーナーです。

スイッチを押すとセミの鳴き声を聞くことができる

「6種類のセミの鳴き声を比べてみよう」コーナーが子供らのツボでした。

 

子連れで4時間半滞在しました!

最後に出口を出ると目の前に、

実物サイズのシロナガスクジラの像(日本館1F屋外)があって記念撮影!

世界最大級だけあって、半端ない迫力です。

f:id:denshaouji:20190226080242j:plain

9時入館して、13時半頃まで滞在しました。

まだまだじっくり見たかったのですが、エネルギー溢れる男児3人は限界(苦笑)。

 

すぐに小さな公園に放牧して(笑)、鬼ごっこやら汗びっしょり。

 

結局、幼児はどこへ行っても「公園」が一番ですが、

初めての「カハク」楽しかったです(●^o^●)

<PR>