電車王子の賢い育て方

まいくら王子の中学受験

新小5の塾なし家庭学習日記

当ブログはアフィリエイト広告を利用しています

【小1】自転車に1人で乗るようになったら「自転車の交通ルール」を学んでおこう!

f:id:denshaouji:20200516230023j:plain

遅ればせながら年長の夏に、補助なし自転車に乗れるようになった王子。  

denshaouji.hateblo.jp

  

小学1年生になった現在は、もう保育園の送迎もなくなったことで

王子も自分の自転車に1人乗りが常となりました。

(二人乗りしないとなると、高価な電動自転車も無用の長物になりつつあります^^;)

 

しかし!

1人で乗れるようになったからと言っても、安全運転とは程遠く( ゚Д゚)ガクガク…

 

めっちゃ飛ばして前方の歩行者にぶつかりそうになったり、

急な方向転換をして車が通る道路を横切ったり、

 

なにもないところで急ブレーキで突然ストップして、

後続の自転車(私)とぶつかりそうになったり、、、、、

 

危なっかしい運転にハラハラしっぱなしで、毎度心臓が縮む思いです(涙)。

 

そこで!

「歩行者としての交通ルール」は

園児時代からあちこちで説明を聞く機会がありましたが、

 

「自転車を運転する側の交通ルール」は、

意外と学ぶ機会はないものだということに気づき、 

 

親が口酸っぱく注意しても、

特にうちのような、おふざけ大好きクレヨンしんちゃん的な男児

すぐ忘れちゃうので、

 

ここは一度しっかり、自転車の交通ルールを学ぶ機会を設けよう!

小学1年生にもわかりやすい動画を探してたどり着いたのが

JA共済 歩行&自転車 親子で学ぶ交通ルール です。

social.ja-kyosai.or.jp

 

可愛いキャラクターが

小さい子供でもわかりやすい自転車マナーを教えてくれて

子供向けの自転車交通安全動画を探したなかで一番わかりやすかったです★

 

アニメ仕立ての「自転車基本編」は3・4年生向け、

ドラマ仕立ての「自転車発展編」は5・6年生向け ですが、

 

導入部分は「基本編」のアニメでわかりやすく、

実際の衝撃映像は「発展編」のほうが自転車事故の恐ろしさが伝わるので

使い分けてみせるのも良いかと思います。

 

最後は「交通安全クイズ」でおさらいしました。

 

これで伝わってくれるとよいのですが、

喉元過ぎれば・・・にならないように、

定期的に根気強く、啓もう活動をしていきたいと思います(^^;

<PR>