電車王子の賢い育て方

まいくら王子の中学受験

小4まで私立中学 → 小5から公立中高一貫校を目指すことになりました。

当ブログはアフィリエイト広告を利用しています

小学校低学年【中間反抗期】小2息子との衝突続きにお疲れ気味です

ここ最近、じわじわと来ている7歳王子の反抗期

f:id:denshaouji:20210425203219j:plain

「1人で出来るから放っておいて」という自立心旺盛な反抗ではなく、

 

自分が内緒でやろうと思っていたこと(遊びでもなんでも)を

ママがたまたま先にやってしまったり言葉に出してしまうと

ものすご~~~く怒って別室ですねて、

しまいには暴れて泣くというパターンです;

(自分の思い通りにならないと気が済まないケース)

 

私とすれば

王子の「脳内計画」は言葉にされていないので知る由もなく、

勝手にすねて怒り狂うので、

全く理屈がわからないうえに延々と暴れ泣くので、

しまいには「いい加減にしなさい!!」と大喧嘩。

 

一応、気持ちが落ち着いた1~2時間後には

王子の方から

「怒ってごめんね。仲直りしよう」

「怒らないようにしているんだけど、どうしても怒っちゃうの。

 自分も気を付けるようにするから、ママも怒らないようにしてね」

謝ってきて、いつものベタベタ甘えっ子に戻るので

まだ可愛いところもあるのですが、

 

にしても、これが2~3日に1回は繰り返されるので、

こちらもほとほと疲れてしまって・・・

(喧嘩ってかなりパワー使いますよね;(苦笑))

 

これはもう反抗期なのか??と調べてみると

小学1~3年生に訪れるプチ反抗期がちゃんとあって

【中間反抗期】というそうですね。

 

特徴としては「口答え」が増えるそうですが、

 

反抗するというのは、

自我が育ち自分で考える力がついてきた証拠だから

健全な成長の証です・・・とあっても、

いやいや親のほうが体力持ちませんよ(^^;

 

ちなみに、うちは怒り役がママで、慰め役がパパです。

 

旦那さんはよく言えば王子に優しいのですが、

悪く言えば甘くて、全く「しつけ」というものをしないので

私の負担が多くてイライラすることも・・・

 

でもまぁ、中間反抗期の対処法としては

親が大きな心で、嵐が過ぎ去るのを待つしかないので

 

私だと正論でガチンコ対抗してしまうので、

ここは温和な旦那さんになるべく託そうと思います;

 

早く終わってくれー、成長してくれー、と切に願っています。

今度これを読んでみたいです(^^;

 

<PR>