電車王子の賢い育て方

まいくら王子の中学受験

小4まで私立中学 → 小5から公立中高一貫校を目指すことになりました。

当ブログはアフィリエイト広告を利用しています

「進研ゼミ小学講座」先取り受講!年長児が「チャレンジ1年生」12月号をやってみた感想

f:id:denshaouji:20191223193855j:plain

1学年先取り受講をしている、6歳年長の王子。

チャレンジ小学1年生「12月号」が11月下旬に届きました。

【付録】キラキラボックスと磁石ステッキセット

12月号の付録は「ミラクルじしゃくセット」。 

f:id:denshaouji:20191223194205j:plain

3年生から始まる理科で学ぶ、磁石の引き合う力や退け合う力などの性質を

ゲームなどで楽しみながら学べます。子供は磁石が大好きですよね^^

 

チャレンジ1ねんせい12月号(国語・算数)

こくご

漢字の音読み・訓読みなどはバッチリですが、書くほうはまだまだ汚いです;

「金」の漢字を使った文章つくりでは、

『土ようびだけ土をほり、火をもやし、金もうけをしている』という

無理やり曜日の漢字を使った文章を書いていましたw 

f:id:denshaouji:20191223195036j:plain

こちらは、表現力を磨く問題。

内容だけではなく、文末の丁寧語も「~ました」で揃えるのが正解ですが、

王子はまだ丁寧語が苦手で、「~いた」となってしまいます。

文末を揃えるというのを教えるのも幼児には難しいものですね(^^;

f:id:denshaouji:20191223195046j:plain

さんすう

足し算と引き算の練習。しりとりって面白いですね!計算は得意です。

f:id:denshaouji:20191223194954j:plain

絵を数字に置き換えて倫理的に考える力を養う問題。

神経衰弱みたいで楽しんでいました。

f:id:denshaouji:20191223195003j:plain

 

実力アップドリル1ねんせい9~12月号(国語・算数)

4か月分の内容が1冊にまとまったドリル。

「チャレンジ1ねんせい」が終わった後に、12月分に取り組みました。

こくご

文章からの読み取り問題。文章そっくりそのまま書き写すのも訓練ですね。

f:id:denshaouji:20191223195124j:plain

さんすう

計算の文章問題でも、計算式に使う数字と使わない数字を

自分で選ぶというものが増えてやや難しくなりましたが、ついていっています。

f:id:denshaouji:20191223195148j:plain

 

 

わくわくサイエンス

付録に連動して、特集は「ふしぎなじしゃくの力」です。

王子も身の回りの金属などにくっつけて、何につくかなど実験しました。

 

また、「コラショのずこうしつ」では年賀状の書き方をレクチャー。

f:id:denshaouji:20191223194532j:plain

実際に郵便で出せる「年賀はがき」1枚と年賀状シールもついていたので、

このページを参考に、王子も義実家へ書きました。

表面の住所など簡単な漢字も自分で書きました。成長したなぁ~^^

f:id:denshaouji:20191223194637j:plain

年賀状を書いてみるという企画は良いですね!

 

実力診断テスト

12月号は、いつもの赤ペン先生ではなく、

今までに習ったことが理解できているかの特別なテストでした。

回答方法はマークシート式です。

f:id:denshaouji:20191223200842j:plain

いつもの赤ペン先生と比べて、テストらしくなっています。

後半は少しだけ難しい挑戦問題もついています。

f:id:denshaouji:20191223200913j:plain

また、今回は郵送で提出のほか、WEBで診断することもできるので、

王子が塗りつぶしたマークシートを元に、一緒にWEBで回答を入力しました。

 

すると・・・すぐに結果が表示されました!

算数は100点! 明らかに算数のほうが得意ですね^^

f:id:denshaouji:20191223201347p:plain

 

国語は1問間違えました。

ちょっぴり引っかけ問題のような問いで、まんまと引っかかりました(笑)。

f:id:denshaouji:20191223201420p:plain

でも、順調に小1の学習をクリアしていっているので

このまま小1になっても、小2の学習を続けていきたいと思います(≧▽≦)

 

まずは無料資料請求で、この楽しさをご体験ください★

<PR>