来月に差し迫ったグアム旅行の準備をそろそろスタート。
昨年は水着のみで毎日泳いでいたら、
ギラギラ日焼けで背中も肩も下着が擦れるだけで痛い状態になってしまい大後悔;
今年こそはラッシュガードを手に入れるぞ!と意気込んでいました。
どんな形を選べばよいの?色は?
ネットで探すとパーカータイプのラッシュが多数出てきました。
パーカータイプは水着にさっと羽織って海辺は勿論、
街や山、野外フェスでも利用度大のようですが、
シュノーケルなど水中ではフードが浮いてきて邪魔になるので、
今回はグアムの海でたっぷり遊ぶため、フードなしを探しました。
また、かぶりタイプは水中ではピタッと張り付くので泳ぎやすいですが、
着脱しにくいし、髪型も乱れる!中に着る水着のラインも気になる!
ということで、さっと脱ぎ着出来るジップアップタイプを選びました。
色について、白は可愛いのですが日焼けしやすいので、実用性はイマイチ。
黒や紺だとスポーティー過ぎてお洒落感がないので、
青い海に映える水色を選びました。
そして購入したのはコレ!
★2018 夏 水着 PixyParty(ピクシー パーティー)Summer Collections★
【1着までネコポス選択したら送料無料】水着 レディース 新作|ZIPラッシュガー... |
UV50で、7色から選べます。
ネコポスを選べば送料無料で、1080円(税込)!
激安すぎますよね~♥
左袖とボディサイドにはPixyPartyのロゴ入りでお洒落。
さらっとした素材で着心地も良いです。上品な色合いも好みでした^^
尚、袖が少し短いのでワンサイズ上のものを選ぶと良いですよ。
これでもうグアムの強い日差しも怖くないっ!
電車王子には、プラレールラッシュガード水着
こちらは実店舗で一目ぼれした王子用水着。胸~首元にチャックがあります。
王子は電車柄にテンション上がりっぱなし!
ネットでは同じ水着を見つけられませんでしたが、
同じシリーズで長袖ラッシュガードを発見しました ↓ ↓ ↓
ラッシュガード TOMICA トミカ PLARIL プラレール ボーイズ 子供用 海水浴 fo-tprg 90cm プラレール
浮き輪は3COINS&セリアで
最近は100均でも浮き輪を売っていて、右側の星柄はセリアで購入。
普通の輪っかタイプより掴みやすくて、転がっていかないので(笑)
幼児でも扱いが楽です。
左のジャンボタイプは3COINSで。幼児なら余裕で寝そべられますね。
昨年のグアム写真より抜粋でした(笑)。