電車王子の賢い育て方

まいくら王子の中学受験

小4まで私立中学 → 小5から公立中高一貫校を目指すことになりました。

当ブログはアフィリエイト広告を利用しています

【小学1年生のおこづかい】テストの点数による出来高制度を導入!自分のお金で買ったモノはやっぱりアレ。

f:id:denshaouji:20200703132734j:plain

6月から小学校が再開して1か月。

 

4月に入学式を終えた後、ず~~~っと休校だったので、

保育園児から成長が止まっているようにも見えた6歳王子ですが(笑)、

1か月通学して、ようやく小学生らしくなってきましたw

 

そこで、浮上したのは「おこづかい問題」。

親子で協議の上、我が家ルールがやっと決まりました!

おこづかいのあげ方について考える 

保育園時代は遊び&おためし感覚で、

「おうちキッザニア」を取り入れることにより、

貯めたキッゾでプラレールなどと交換をしていましたが、  

denshaouji.hateblo.jp

 

そろそろ、本物のお金で「自分で自由に使ってみたい」という欲求が

芽生え始めたので、おこづかい制度を取り入れることにしました。

 

『お手伝いでの報酬制度』というのも考えたのですが、  

denshaouji.hateblo.jp

  

お手伝いは「家族で協力し合う当たり前のもの」と位置付けたいので、

導入を見送ることに。

 

でも、ただ何もせずに、定額制で当たり前のように懐にお金が入ってくるのも

ちょっと違う気がして、

 

王子と一緒に相談して決定したのが、

テストの点数による出来高制度です!

 

勉強が出来ればお金も貯まる?!

保育園時代から「中学受験をする」という強い意志を持ち続けているので、 

denshaouji.hateblo.jp

  

それならば、しっかりお勉強もしなくてはならないし、塾のテストも受けるよ、

ということも話していますが、

やはり、まだ6歳児には尚且つモチベーションが上がるものも欲しいわけで、

お小遣いに繰り込めば、一石二鳥なのではないかと考えた次第ですw

 

王子は意外と「いいね、いいね」と賛成だったので、WIN-WINですかね(笑)。

 

おこづかいの相場をまとめる

こちらも一緒に相談しながら、王子がリストにまとめました。

f:id:denshaouji:20200703134220j:plain

学校テストは80点以上前提の条件ですが、

塾テストは「会場に行って受験する」という労力や難易度もあるので、

20点~79点でも10円欲しい、という王子の希望を採用することに。

 

また作文も、今はまだ未定ですが、

これから頑張って欲しい項目なので組み込んでみました。

 

貯金箱は平らなクッキー缶がベスト!

市販の貯金箱は使わず、

モロゾフのクッキーの空き缶を貯金箱代わりに使っています。

f:id:denshaouji:20200703134726j:plain

1年生には平面で「お金の顔」が見えたほうが管理しやすいし、

4つの仕切りがついているので、目的別に分けてお金を入れるのに好都合なんです。

 

下記4項目に分類して、お金を分散して管理しています。

・すぐ欲しいモノに使うお金(お菓子や文具、小さい玩具など)

・大きな金額のときに使うお金(大きな玩具など)

・貯金(ある程度たまったら銀行へ?)

・人のために使うお金(記念日プレゼントなど)

 

大きくなったら、この手の貯金箱が欲しいそうです( *´艸`)ママハコレ

 

おこづかい帳はシンプルに

手持ちのミニノートで簡単に収支をメモしています。

f:id:denshaouji:20200703135256j:plain

先日の早稲田アカデミー自宅受験テストは、

算数83点、算数79点だったので、60円プラスになりましたが、  

denshaouji.hateblo.jp

 

ダイソーでプチブロックを買ったので、早くも22円の残金に(笑)。

f:id:denshaouji:20200703135535j:plain

でも、お金を貯めたら絶対買おうと思っていた商品らしく、

お買い物の時も、組み立てている最中も、とっても嬉しそうでした^^

 

ママにはこんな細かい作業できませーん(苦笑)。  

denshaouji.hateblo.jp

  

とはいえ、学校では大きいテストがまだないので、

なかなか貯める機会が少ないのが残念そうですが(笑)

塾テストや苦手な作文にも取り組む良いきっかけになるかな??!

 

頑張って良い点数を取って、いっぱい貯めてね~( *´艸`)

<PR>