電車王子の賢い育て方

まいくら王子の中学受験

小4まで私立中学 → 小5から公立中高一貫校を目指すことになりました。

当ブログはアフィリエイト広告を利用しています

グリコ『プッチンプリン』ミニセミナー・お料理会・オンラインファンミーティングに親子で参加!

with Glico事務局様主催

「お子様と一緒にクッキング! 

 プッチンプリン・ミニセミナー&

 お料理会 オンラインファンミーティング」に当選!

 

プッチンプリン大好きな小1王子とZOOMで参加しました(*^-^*)

 

事前にこんなにたくさんの商品と実験キットを送っていただきました。

f:id:denshaouji:20210331163134j:plain

二部制で計2時間、長丁場でしたが、

大好きなプリンなので王子も飽きずに楽しんでいましたよ。

【一部】プッチンプリン ミニセミナー

商品の歴史や製造工程などのお勉強をして、

プリン液とカラメルソース、どちらを先に入れるかを

実際に実験してみました。

f:id:denshaouji:20210331163150j:plain 

ほとんどの子供はプッチンプリンの見た目通り、

カラメルソースを先に容器に入れると予想しましたが、実際は後入れ!

f:id:denshaouji:20210331163208j:plain

ソースを入れてプリン液を入れると、茶色になって混ざってしまうのです(左)。 

f:id:denshaouji:20210331163223j:plain

実体験してから工場の映像を見て、わかりやすかったですね^^

 

新商品の植物性プッチンプリンも試食しました。

f:id:denshaouji:20210331163251j:plain

通常のプッチンプリンの卵の濃厚さはなく、

豆乳なのでさっぱりでしたが、とてもクリーミーでなめらか!

これはこれでとても美味しいデザートだと思いました^^

  

【二部】オンライン料理・試食

休憩をはさんで、第二部はお待ちかねのクッキングタイム!

 

プッチンプリン1個に牛乳50ccを混ぜて、レンジ500Wで約1分加熱。

加熱するとプリン液の甘~い香りがより濃厚になって食欲そそります!

 

これをとろとろに混ぜてから、バットに移して

6等分にした食パン1枚分を浸して、

f:id:denshaouji:20210331163308j:plain

油をひいたフライパンでこんがり焼けば出来上がり!

 

すごく簡単なのに、ふんわりとろ~りで

今まで自分で作った中で一番美味しいフレンチトーストでした(笑)。

f:id:denshaouji:20210331163332j:plain

とても楽しいイベントを有難うございました(*^-^*)

 

ダンボールでお面作りワークショップに小1息子が参加しました

ランドマークプラザで開催された

見て、作って、学ぶ。ダンボールアート』のワークショップに

小1王子が参加してきました(*^-^*)

f:id:denshaouji:20210330105343j:plain

 

ごみとして廃棄されてしまうことが多い身近な素材

ダンボール」をテーマにSDGsを考えるイベントで、

今回はアーティスト渡辺 元佳氏レクチャーのもと

ダンボールでお面を作りました。

 

型紙はクマさんかユニコーン?から選べたので

王子はユニコーンをチョイス。

f:id:denshaouji:20210330105457j:plain 

型紙をポンポンっと手で切り抜いて組み立てたら

後は自由にカラーシールやテープ、余ったボール紙を張り付けるだけ。 

f:id:denshaouji:20210330105535j:plain

暗闇で光る蛍光シールを張り付けて、

照明を消すと光る仕掛けは子供たちに大人気でした。

f:id:denshaouji:20210330105521j:plain


 

ダンボールは身近で扱いやすい素材なので、

こんなキットを使って、春休み中のおうち工作にもピッタリですね^^

 

 

また、ダンボールアーティストの作品展示「ダンボールアート展」が

ランドマークプラザ3階 公共歩廊にて

4月4日(日)まで開催中!

f:id:denshaouji:20210330105555j:plain 

ダンボールとは思えないユニークで精密で素晴らしい作品が

数多く展示されているので、ぜひ足を運んでみてくださいね^^ 

2021 SPRING Campaign 食べて、感じて楽しむ。[ ランドマークプラザと考えるSDGs ]

 

将来の夢がAIでなくなる仕事であっても大丈夫!小1息子の頼もしい言葉

小1王子の将来の夢は「電車の運転士」です。

f:id:denshaouji:20210308141235j:plain 

1歳から電車に目覚めて、

3歳の七夕のときからずーーーっと夢に掲げてきた「電車の運転士」。 

もう鉄道オタクとは言わせない! 「電車王子」の座を確立させたいママの野望(笑) - 電車王子の賢い育て方

 

私は高齢出産なので、

王子が社会人になる頃には60代になりますが(汗)、

私の夢は「王子が運転する電車に乗ること」です。

 

そう言うと、王子は

「自分が鉄道会社に入社して、訓練してテストを受けて、

 運転士になるのは30歳頃だから、その時ママは70歳??!

 長生きしてね(苦笑)」

なーんて、からかわれちゃいますが

我が子が生き生きと働く姿を見届けるまでは、

自分自身が元気でいないとですね( *´艸`)

 

でも、電車の運転士と言えば、

10年後AIによってなくなる仕事のトップ10にランク入りしており、

 

現在も自動運転化が着々と進んでおり、

王子が社会に出る15年後にはもう運転職がないかもしれない・・・

 

でも王子はとくにしょんぼりするわけでもなく、

「そうしたら、

自動運転のプログラミングをする人になっても良いし、

電車を作る人になっても良いし、

いくらでも電車にかかわる道はあるから大丈夫!!」

と、かなり前向きに捉えており、

頼もしい言葉に成長を感じるとともに、私も奮い立たされた気持ちです。

 

若いって素敵(笑)!

夢を持つって素晴らしいこと、我が子に夢があって本当に良かった。

母は陰ながらずっと応援しているよ、老いと戦いながらね(笑)。

 

【プログラミング】レゴSPIKEプライム「はじめの一歩セット」をノジマでお得に購入しました

プログラミングに興味のある小1王子と、

ここ何年かあちこち体験教室に参加して教室探しをしていましたが、

最終的に、プログラミング教材を購入して自宅で学習することにしました。

 

プログラミング教材は

「レゴエデュケーションSPIKEプライム」に決定し、

家電量販店のノジマさんで購入しました。

f:id:denshaouji:20210321214907j:plain

今回は、この学習方法と教材を選んだ理由、

結果的に大変お得な買い物ができたので、いろいろと綴りたいと思います^^ 

自宅学習を選んだ理由

長く続けるなら教室に通ったほうが良いのですが、

田舎なので、通いやすい場所に教室がなく、

片道1時間近くかけるのは時間がもったいないと感じました。

 

また、王子はどんどん自分でやりたがる性格で

(進研ゼミで)自学自習のリズムが出来ていることから、

自宅学習でも大丈夫だと思い、教材を購入して自宅で学ぶことにしました。

 

レゴSPIKEプライムを選んだ理由

王子は何よりレゴ好きなので、

プログラミングをするなら高いけどレゴ教材に決めていました。

 

「WeDo2.0」はやや幼い印象だったので、

長く使えそうな「マインドストーム(EV3)」を買う予定でしたが、

販売終了というニュースを聞き、

消去法で「SPIKEプライム」になりました。

f:id:denshaouji:20210321214917j:plain

でも結果的に、手持ちのレゴと組み合わせが出来て

EV3よりも親しみやすいSPIKEにして良かったと満足しています^^

 

ノジマで購入した理由

ズバリ!一番コスパが良かったからです。

 

レゴ教材を買うなら「アフレル」かなと思っていましたが、

ノジマさんで買ったほうがオリジナルテキストもつくし、

オンライン授業が3回受講できるうえ、

 

店頭で買うと3000円引き!というキャンペーンを開催していたので

ナイスなタイミングで購入出来ました^^

 

昨夏にノジマ本社で開催された体験会に参加していたので

王子も「SPIKE」を買うのは大賛成!

ノジマ本社でロボットプログラミング講座!N☆プロキッズ指導でレゴSPIKEプライム初体験 - 電車王子の賢い育て方 

 

また、今回も店頭でエレベーターを作る体験会をやっていたので

予習がてら参加させてもらいました。

f:id:denshaouji:20210323084229j:plain

 

コスパ抜群!ノジマの店頭キャンペーン

ノジマで取り扱っているSPIKEセットは二種類あって、

違いはオンライン授業とテキストの数だけだったので、

安価な「プログラミングはじめの一歩セット」にしました。

f:id:denshaouji:20210321214934j:plain

店頭キャンペーン利用で3000円引き、

プログラミングブックとビルディングブックのプレゼント、

レゴの小物入れ大小4個、レゴブロックパーツのプレゼント、

ギフトラッピング無料、

その場で持ち帰り可能で帰宅後すぐに使えて、めちゃお得でした!

 

プログラミングはじめの一歩セット内容

・レゴエデュケーションSPIKEプライム一式

f:id:denshaouji:20210321214929j:plain

ノジマオリジナルテキスト3講座分

  大判・オールカラーで、子供が読みやすいです

 

購入者ページログインで、

・導入編解説動画

・ロボット組み立て図3講座分

 

・講座オンライン授業

 3人までの少人数授業 45分×3回

 普段から実際の教室で子供に対応しているインストラクターの授業を

 購入後から1年間で3回、好きなタイミングで受講できます。

 

 わからないところがあったとき、作品を見てほしい時など

 事前に要望を伝えてからの受講となるので、効果的に学べそうです^^


・使い方オンラインサポート 

  マンツーマン対応 20分×3回

  「アプリとうまく接続できない」などの技術面でもしっかりサポート


・保護者用サポート

  メール、電話、Zoomで対応可能(回数無制限、無料でいつでもOK)

 

さっそく王子はオリジナルの「てくてくパンダ」(左)と

「ハブくん」(右)をすごい集中力で作っていました^^

f:id:denshaouji:20210321214939j:plain

ちなみにレゴ教材は4月からかなりの値上げをするそうで、

今買うのが大正解!と言われました^^

 

5万円もする教材一式を買うのは勇気がいりましたが、

1年間習い事をやると思えば、

月4000円ちょっとに匹敵する価格なので許容範囲。

 

小学2年生の1年間は、他の習い事はしない予定なので

自宅ロボットプログラミングを存分に楽しんでもらいます^^

 

レゴSPIKEも1万円ほど値上がりするので、

ご興味のある方は3月中に急いでご購入くださいね~!

 

 

小学1年生も残り1週間!お弁当終了と6年生の卒業式

ピカピカの小学1年生生活も残すところ、あと1週間となりました。

1年間のお弁当生活が終了! 

約1年近くかかった給食室の工事が終了し、

お弁当生活も先週でピリオドとなりました。

f:id:denshaouji:20210320163030j:plain

夏も冬も王子がお弁当を完食しないことが多く、

あれこれ悩みましたが 

小1息子が学童でお弁当を残してくる意外な2つの理由とは? - 電車王子の賢い育て方

【小学生のお弁当】冷たくて食べない!冬のお弁当を逆転の発想で解決しました - 電車王子の賢い育て方

 

最終的にはこれくらい(上写真)

沢山詰めても食べきれるようになりました。

 

野菜嫌いの王子ですが

「お弁当なら野菜を食べる」と言うのでこれでも多めに詰めていますw

 

旦那さんのテレワークは続行ですが、

緊急事態宣言解除により私も今春から通勤が再開するので

私一人だけが弁当生活となりますが、

自分のお弁当なら何でもよいので(笑)とても楽になります^^

 

6年生の卒業式

先週金曜日は卒業式でした。

 

王子が中休みと昼休み、毎日2回も教室に通って

遊んでもらっていた6年生のお兄さんたちが卒業となり、

会ったことはない親の私のほうも寂しい気持ちに(涙)。

 

卒業式前日まで休み時間に遊んでもらって、

最後に「遊んでくれてありがとう」とお礼を言えたそうです^^ 

小学1年生息子に6年生のお友達ができました。嘘つきは友情の始まり?(笑) - 電車王子の賢い育て方

 

卒業式当日は1年生も15分ほど参列して、

校歌を流して口パクだけして(コロナのため歌はNGだったそう)

すぐに帰ってきました(8時半登校・9時解散)。

 

そして今どきの小学生の卒業式は、

女子ははかま姿が主流と聞いていましたが

男子もほぼほぼ全員、着物(和装)だったそうです!!

 

となると、レンタルして、朝から着付けして忙しいですよね;

 

男だからスーツで楽ちんと思っていたので(笑)、

王子のころはスーツに戻っていればいいなぁ~と願いますw

 

今週1週間は6年生がいないので、何して遊ぶの?と聞くと

「誰もいない6年生の教室を探検する」そうです。

どこまでも6年生が好きなんだなぁ~と微笑ましいです^^

 

子供たちの新生活がそれぞれ楽しく過ごせますように★

 

<PR>