電車王子の賢い育て方

まいくら王子の中学受験

小4まで私立中学 → 小5から公立中高一貫校を目指すことになりました。

当ブログはアフィリエイト広告を利用しています

小学校再開から1週間。新1年生の通学や授業、お友達の変化~慣れない環境にみんな頑張っています^^

f:id:denshaouji:20200607133219j:plain

小学校が再開されて1週間が経ちました。

 

親子ともども、まだまだ手探り状態ですが、

王子やお友達の【ピカピカの1年生】生活の近況を綴ります(*^▽^*)

門に入るのはドキドキ

最初の2週間は分散登校で2時間授業。

集団登校もないので、1年生は保護者が基本的に学校まで送り迎えしています。

 

そこで正門に1人で入るのをためらう1年生が多いこと(笑)。

 

うちは割とスーッと自然に行けちゃうタイプなのですが、

保育園のお友達はママと別れて1人で学校へ入るのをためらう子が意外と多く、

門の前で誰か知った顔が来るのを待っていて、

見つけると「あぁ~、良かった!」と安堵の表情を見せてパパーッと駆け寄り、

一緒に手をつないで門をくぐっていく・・・

 

そんな光景が見られて、とても初々しいです^^

 

帰りは先生が正門もしくは、家の近所まで送ってくれるのですが、

みんなで一気に出てくるので、朝と打って変わって楽しげな様子です^^

 

学校を嫌がる子にも今の時代は優しい

保育園仲間の中でも1,2位を争う運動神経の良さで、

中身も見た目も活発でしっかりものの男の子がいるのですが、

 

なんと、意外にも彼は小学校に極度の緊張感?を持っているらしく、

「学校に行きたくない」と、門に1歩も入ることが出来ず、

ママや担任、保育園の先生(小学校の隣の保育園なので)が説得して、

結果、毎日ママが教室の後ろで一緒に授業を受けているのだそう。

 

私の子供時代は、ハンディキャップでない限り、親の出入りはなかったし、

泣こうがわめこうが、先生がお預かりしますと強制連行されていたので(苦笑)

今の時代は優しくて恵まれているなぁ~と思います^^

 

元気印のあの子が!と意外でびっくりしましたが、

慣れるのも時間の問題なのできっと大丈夫でしょう^^

  

2か月完全自粛していたお友達

また、もともとインドア派のご家庭で、

2か月自粛で完全に引きこもり、家族以外の誰とも会っていなかったお友達は、

学校が再開して人見知りが激しくなっていました!

 

ちょっと話しかけてもビクッとする感じで。

 

自粛も大事だけど、幼少期には同世代の子供との触れ合いこそが

心身の健康のためにも必要不可欠だと思うので、  

小学校再開で、やっと子供同士が交流出来ることを喜ばしく思います。

 

早く元の元気な姿に戻ってね(*^▽^*)

 

自己紹介はビデオメッセージで

そして授業ですが、授業自体が新鮮らしく、王子はとても楽しんでいます^^

 

クラスを2つに分けて2週間行うので、

もう片方のグループには、同じクラスでありながら2週間会えないわけですが、

グループ毎に自己紹介のビデオメッセージを録画、上映したそうで

全く会っていない子でも「動画で顔と名前を覚えた」そうです。

 

これはナイスアイデアですね★

 

授業は巻き返すことなくゆっくりと

お勉強のほうは、2か月巻き返しのスピードではなく、

いたってゆっくりと進めているそうで、

 

書写では「と」のひらがなを書くのに30分費やし(笑)、

算数では「5はいくつといくつ?」という数の合成をしているそう。 

 

進研ゼミで1年先取りしている王子は

「+や=とか、足し算を使えば早いのに、使っちゃいけないから、

 逆にやりにくいんだよ~(苦笑)」と漏らしていますが、

復習のつもりでしっかり学んでね、と声掛けしています。

 

放課後はいつものお友達と公園通い・・・も日課になっていますが、

ともかくも小学校生活がやっとスタートしたことに安堵しています(*^▽^*)

<PR>