電車王子の賢い育て方

まいくら王子の中学受験

小4まで私立中学 → 小5から公立中高一貫校を目指すことになりました。

当ブログはアフィリエイト広告を利用しています

学研「5・6・7歳 パズルでおけいこ6巻 すいりパズル」遊びの延長で楽しめる推理ドリル!

f:id:denshaouji:20190123075941j:plain

学研の幼児ワーク(株式会社学研プラス)さんから

「幼児のお子さんの「科学実験」について教えて!」アンケート回答謝礼で

すいりパズル 推理力・観察力を養う (5・6・7歳パズルでおけいこ)が当選!

 

おしりたんてい大好きな王子は、「推理」にドはまり中なので大喜びでした☆ 

denshaouji.hateblo.jp 

我が家の科学事情

小学校に入学すると、

授業や自由研究などで身近になる「科学実験」ですが

幼児のうちは、なかなか機会がないですよね。

 

我が家は赤ちゃんの頃から

Eテレの「ピタゴラスイッチ」が大好きでよく見ているのですが

「コップに水を入れると、逆に書いた字が読める」とか

「氷に塩をつけて紐を垂らすと、釣り上げることが出来る」とかいう実験を

家でもやってみるのですが、ことごとく失敗。。。( ;∀;)

 

やはり科学的センスのない親の元では良くなかろうと(笑)、

科学館の常設展を見に行ったり、イベントにも積極的に連れていっています。

海外の科学館も、言葉はわからなくても体験展示が面白いですよ~ 

denshaouji.hateblo.jp 

denshaouji.hateblo.jp 

denshaouji.hateblo.jp

denshaouji.hateblo.jp

 

また、自宅でできる手軽な科学実験といえば、やっぱり「お料理」ですよね。

お菓子作りも実験感覚でお手伝いしてもらってますよ^^ 

denshaouji.hateblo.jp

年長からOKの科学実験教室も増えてきたので、

そのうち体験教室にも連れて行こうと思っています。

 

すいりパズル 推理力・観察力を養う (5・6・7歳パズルでおけいこ)

そんな風にアンケート回答して、頂きましたのがこちらのドリル。 

 

名探偵になった気分で解ける推理問題のワークブックで

犯人探しや条件に合ったものを選ぶ問題を解くことで、

楽しみながら論理的に考える推理力と観察力が身に付くそうです。 

f:id:denshaouji:20190123075938j:plain

忘れ物や迷子などの、持ちものやお母さん探し、

複数条件をもとに犯人を見つけ出したり、

5歳2か月の王子がチャレンジしたところ、全体の難易度は「やや簡単」。 

f:id:denshaouji:20190123080041j:plain

難し過ぎず、簡単過ぎでもないのがちょうどよく、程よいクイズ感覚で

面白そうなページ(イラスト)からその日の気分で気軽に楽しんでいます^^

「おしりたんてい」大好きな子なら絶対ハマル!

さらに、問題文を「おしりたんてい」のセリフのように読んで

推理ごっこのようにすると、幼児はさらに盛り上がりますw

お勉強っぽくなく、楽しく頭を使いたいという1冊としてオススメ!

薄めのA4ノートサイズで、絵も大きく見やすいし、

問題がたくさん載っていて400円ほどなので、コスパはかなり良いと思います。

普通のドリルの息抜きにもどうぞ☆  

<PR>