電車王子の賢い育て方

まいくら王子の中学受験

小4まで私立中学 → 小5から公立中高一貫校を目指すことになりました。

当ブログはアフィリエイト広告を利用しています

小3家庭学習の総括

新小3から本格的に始めた中学受験勉強の

ふりかえり(主に反省)ですw

前半:予習シリーズに大苦戦

新小3冬から

予習シリーズ4年上の先取り学習開始。

denshaouji.hateblo.jp

 

ママ塾で

手取り足取り教えながら、

YouTubeで無料動画を探し、

親子ともにすご~く苦労した5か月間でした。

denshaouji.hateblo.jp

 

初めてだったので、

Yのスケジュール通り、

1週間で4教科×1単元を

きっちり進めなければならないと

固定観念的に考えていて、

 

今思えば

「塾なし」のメリットが全く生かされておらず、

無駄に苦労をしていたように思います。。。ゴメン、オウジ!

 

それでも、

この時期に苦労して

受験科目の基礎を入れておいたので、

後半の学習がいくらか楽になりました^^

 

夏休み:運命の出会い!

8月も後半になって、

スタディサプリ」に出会って入会。

denshaouji.hateblo.jp

 

これがめちゃくちゃ良くて、

家の中にマイ塾がある感じ?!

と同時に「さわやかゼミ」(ママ塾)自然消滅(爆)。

 

今まで見てきた

どのYouTubeや無料動画よりもわかりやすいし、

さすが有料は違いますね!

(といってもリーズナブルなのが、さらに素晴らしいw)

 

スタサプ導入をきっかけに

我が家の家庭学習が

一気にスムーズに回り始めました^^

 

後半:方針転換

男子は「算数男子」にならないと

中学受験で戦えないことを強く実感!

 

ということで

前半までは4教科を並行して進めていましたが、

後半から算数にとにかく注力!

 

算数2:他三教科1くらいの大胆な割合で

算数の先取りを開始しました。

denshaouji.hateblo.jp

 

小3まとめ:小6算数までの先取りが吉

新小4通塾前に

計算と漢字の先取りはよく聞きますが、

小6算数までの先取りも必要だと強く感じました!

 

予シリ4年よりも、

小6算数までを先取りしたほうが簡単なので

二人目がいればぜひ生かしたかったです(爆)。

 

そして国語は読解よりも、漢字と語彙と文法。

 

理科・社会は

基礎知識に慣れ親しむくらいでよいと思います。

 

4年生も頑張ろう~!

 

 にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2026年度(本人・親)へ にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(自宅学習組)へ
 

 

 

\モニター当選日記書いています/

monitor-rich.hatenablog.com

 

\王子のマイクラブログです/

hikari253.hatenablog.com

 

\写真ACでクリエイターしています/

写真素材のフリーダウンロードサイトは【写真AC】

 

\おすすめ商品を紹介しています/

room.rakuten.co.jp

 

<PR>